みんなのレビューと感想「ハネチンとブッキーのお子さま診療録」(ネタバレ非表示)(41ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.7 評価:4.7 801件
評価5 74% 596
評価4 20% 164
評価3 5% 39
評価2 0% 2
評価1 0% 0
401 - 410件目/全550件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    なんだかしみる。

    子を持つ親だからか、共感することもあったり、シングルファザーになってこんなに子供の事や家庭に一生懸命になるようなお父さん、、いいなぁと思いました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    子供はいないけど…

    私は子供はいないけど、片親家庭は母子、父子、どっちでも大変だよね。夫がいても協力的じゃなかったらそれも大変…
    読み始めてすぐにハマりました。
    アニメ化、ドラマ化、してほしいなぁ。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    泣きました。
    ストーリー1話ごとに泣かしてくる。切ない。とか苦しい。とか色んな感情が織り混ざります。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    共感できます

    無料分読み終わったばかりですが涙しながら読みました。出産前はどんな子育てをしようとか色々考えていましたが、現実は楽しいことばかりではなかったです。大きくなれば楽になるのかなと期待するも、1つ年齢が上がるごとに新しい悩みができその繰り返し。毎日必死に子育てしています。余裕のない私ですが、子どもの笑顔や寝顔を見ると疲れが吹き飛んでしまいます。子どもは不思議な力を持ってますね。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    子育て終わった世代ですが、自分の現役時代にこの作品と出会いたかったー!
    子育て真っ最中の方々はもちろん、そうでない多くの方にこの作品を読んでほしいです。
    もちろんこんなに大変なんだよーということが言いたいのではないし、理解しろと言いたい訳でもありません。
    自分の兄弟姉妹など家族が子育てする時に役立つかもしれませんね👍

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    良作

    子育て世帯としては、色々な視点から書かれていてとても共感が持てる!
    働くママの視点、子どもの感じ、小児科という専門的な視点や知識などから、ケーススタディで学べるという感じ。
    個性的すぎる小児科医だけど、お医者さんって確かにこういう個性的な人多いですよね。。。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    ハネチン家と同じ子供構成だから
    色々考えさせられるし
    実際勉強になる事も多くて

    今子供達と過ごせてる時間は
    とっても貴重で
    イライラしながら過ごしてたら
    もったいない!
    ってすごく感じました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    初めは、ん?って思ったけどハネチンとブッキーのキャラが好き。最終的にほっこりしました。面白いです、

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    気になっていました!

    お試し読みで気になっていましたが、
    無料話が出来ていて嬉しいです!
    ブッキー初見じゃ、誰もいかないですよね、、
    でもすごくいい先生!
    ハネチンも不器用そうだけど良いキャラでゆっくり読み進めたい作品です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    子どもを育てるって本当に大変な事で、支えてくれる人と周りの協力が大切だと気付かされました。
    母は強い。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー