みんなのレビューと感想「ハネチンとブッキーのお子さま診療録」(ネタバレ非表示)(37ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
子育て世代にはとても共感の持てる作品です。
これはこれから子育てをする世代の人たちにもぜひ読んでもらいたい。
世の中はどうしてもキラキラした子育てばかりが表にでて、実はとても大変であんなキラキラした子育ては幻想なんだってことに気付かされます。by メリリリリリリリリン-
0
-
-
5.0
ブッキーはいいお医者さんだ!
他人に受け入れられるにはなかなか難しいキャラクターだけど、本当にいいお医者さんだと思う。
そして、ハネチンもいいパパになってきてて読み続けたい!です。by qiannai-
0
-
-
4.0
親だからかな
親だから共感できる。
生活していくことの大変さ、キャリアを諦めたくないのに、関係ないところですり減っていく気持ち。
その中で信頼できる小児科医に出会えるのは時間がかかる。by あやぱじゃま-
0
-
-
5.0
子育て応援
世の子育て中の夫婦や、子供がいない夫婦でも、子育てのリアルや、子どもの可愛らしさとか、病気になったらみたいなのも分かる素敵なお話だと思いました。オバケみたいな小児科医のブッキーも子育て奮闘中のシングルパパも、愛おしいです。
by ayaaya555-
0
-
-
4.0
いい!
絵柄と名前のギャップから興味が湧いてよんでみましたがいい!グサッとくる何かがあります!絵柄もとても好みでとてもいい作品です!
by 自分君-
0
-
-
4.0
勉強になる
一児の母として、こちらの内容がすごく勉強になります。こういう見方をする人はいるんですかね?笑
まだ途中なので読み進めていこうと思います。by のもまり-
0
-
-
5.0
これはくる、、、
ブッキーのインパクトがありすぎ!!笑
でも、子どもにもその家族にも優しい小児科医の先生で、こんな素敵な小児科医がいたらいいなーと思いました。
わたしも子供を育てる身として、このマンガを読んでてすごく勉強になりました。
色んな人に読んでもらいたい作品です。by 5児ママちゃんみー-
0
-
-
5.0
インパクトあり
現実の医者にはいなさそうですが、インパクトありの医者の見た目。でも中身は優しくて素敵な医者。
医療の漫画なので、読んでいてためになるし、優しい気持ちにもなれます。by ゆここっこ-
0
-
-
5.0
無料の14話まで読ませていただきました。めちゃくちゃいいです。
ブッキー先生のギョッとするメイク顔と、メイクをしていない時のクールなお顔のギャップが最高です。
続きを課金するか書籍で購入して永久保存版にするか悩む名作です。by モシュー-
0
-
-
5.0
私も子育てをしているので共感の嵐でした。子供って本当に意味が分からないことばっかりするし、すぐ泣くし、すぐ病気にもなるし、理解不能な存在です。でも、そんな子供たちにも1人の人間として対等に接することのできるブッキー先生はとても立派です。見習わなくては。
by こぶた3きょうだい-
0
-