みんなのレビューと感想「ハネチンとブッキーのお子さま診療録」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.7 評価:4.7 801件
評価5 74% 596
評価4 20% 164
評価3 5% 39
評価2 0% 2
評価1 0% 0
321 - 330件目/全550件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    がんばれハネチン!

    いきなりシングルファーザーになってしまったハネチン。全部1人でやらなければならないことにパニックになるけど…。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    出来るの?

    無料分だけ読みました。妻に先立たれて突然シングルファーザーになってしまったハネチン。小さい子供二人がいて、一人は0歳児なのに仕事も続けてって出来るの??って思いました。無料分までは、小児科医や病気の話でしたが、これからハネチンとブッキーがどこまで絡んで話が進んでいくのか気になります。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    じっくり読みたい作品

    医療物の作品は考えさせられる作品が多いと個人的に感じています。こちらの作品も例に漏れず安直に白黒つけられないテーマを多く描いているように思います。続きがとっても気になります。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ほんっと面白い🤣
    まさにこれですね😊😊😊
    微笑ましさもあり、応援したくなったり、心がギュッとなることもあり、やっぱり面白い☺️

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    タメになる

    子を持つ親として共感できる部分も多いし、小児科先生のお話がタメになる。小さい子どもの体調に気をつけてあげるためのヒントがたくさんです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ストーリー展開がオモロイ。。。
    異色の組み合わせというか、中々ない設定に、今後に期待感が高まります!

    by mkewpie
    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    こんな小児科医が本当にいたらな…

    シングルファーザーが子育てに奮闘するストーリーです。シングルになるまで子育てに非協力的だった父が出会った小児科医がとても素敵です。たまに話に出てくるブッキーのご両親がまた素敵な方で、こんな子育て出来たらな…と考えさせられます。
    本当にこんな小児科医がいれば親は救われると思いながら読んでいます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    世の中の既婚男性に読んで欲しい。
    幸せは永遠に続くものでもないし、何が幸せなのか考えてしまいます。
    子どもはかわいいばかりじゃありません。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    漫画の罪悪感をゼロにするとてもいい作品

    絶賛共働き子育て中の身としては、とてもいい内容だと思います。
    クスッと笑えて、じんわり暖かい気持ちになれて、気をつけなきゃいけない子供の感染リスクも学べる…

    by hirori
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    いい作品。

    経験者としては綺麗事に感じる部分もあるけど、共感して考えさせられる部分的が多い。ブッキーみたいなお医者さんがいたら良かったな。けどウチの子だったらあのメイクは絶対号泣だろうけどwwまだ幼い子を残し亡くなってしまったハチネンの奥様に思いをはせると泣けてきちゃう…。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー