みんなのレビューと感想「ハネチンとブッキーのお子さま診療録」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
絵も綺麗だし、お話も引き込まれます。
先生の容姿は関係なく、心と腕があれば沢山の人を救えるのだと思いました。by にこぐさ-
0
-
-
4.0
父子家庭
ワンオペ妻が子供を残してなくなり、父子家庭になったが、子供の事が分からず、苦しんでるハネチンをすくったのは、小児科医のパンク男ブッキーだった。
by しぶしぶかつかつ-
0
-
-
4.0
面白い
話のテンポが好きです。そんな病があるのかと、勉強にもなります。
ブッキーみたいな先生、いて欲しいし出会いたいです。by sakumiru-
0
-
-
4.0
なんか
こんなふうに地域や子どもと向き合ってくれる先生がいたら、子どもはもちろん、親や周囲もどれだけ助かるか
by カンヌシ-
0
-
-
4.0
読みやすいけどちょっと重い
ちょっと変わった?小児科医のストーリーです。
ブッキーという小児科の先生がV系なメイクで斬新かつ面白テイストですが、やはり医療系ストーリーなだけあってどうしても重くなりがちで、そこがちょっと読んでてしんどくなるので続きはいいかな…と思っちゃいました。
重い内容でも大丈夫な人にはオススメです。by とんとろとん-
0
-
-
4.0
世のパパ達に読ませたい
子供を持つ母なら、すごく共感できる作品。ぜひ世のお父さんたちにも読ませて、子育ての参考にしてほしいです。
by めぎこぐま-
0
-
-
4.0
ありのままで
赤ちゃんから子どもの成長は、本当にかけがえのない貴重なときです。毎日の世話は確かに大変だけど、何気ない日常の中で、子どもの成長を感じたり、想定外の驚きや喜びを与えてくれるから。
そんなことを懐かしく思い出します。by ボムボムマール-
1
-
-
4.0
楽しいです
気になっていた作品なので、無料分読んでみました。楽しいです!こーいうお医者さん、かかりつけ医にしたいです。続きも読んでみます。
by ひかりもの-
0
-
-
4.0
最高かよ!
こんな小児科の先生がいてくれても良いと思う。子どもが子どもらしく振る舞えるように、大人も学べるように、これからも楽しみにしてます!
by もうあります-
0
-
-
4.0
先生最高
たしかに、あんな見た目の人が隣にいたり、
先生として出てきたら、正直顔にしか目が行かなくて、
あやしい人として認識してしまいそう。
中身は、最高なのにもったいない。
けど、そーなった理由を聞いたら、見え方が変わったりした。
人それぞれ自分らしくで、十分幸せなんだって。
ユニークな作品でした。by JJJJEEE-
0
-