【ネタバレあり】ハネチンとブッキーのお子さま診療録のレビューと感想(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白いです。
先生のファンになりました!
子育ては大変。子どもが体調悪い時は
なおさらです。こっちも不安でいっぱいに
なるし…子どもの鼻血見ただけで、大変な病気なんじゃないかと勝手に慌てたり(笑)
近くにこんな先生いたら心強いよね。
最初はびっくりだけどさ。by コイワイ-
0
-
-
5.0
何となく読み始めたけど
どんどん引き込まれる内容です。課金しようか迷ってます。ブッキーのあのプライベートメイク?の理由が段々分かってきます。
by だいしゅけくん-
0
-
-
5.0
楽しい〜♡
20年前思い出しながら
笑わせてもらってます
もっと楽しく育児できただろうなぁーと
後悔もありますが、、
現代のママ達にもオススメしたいですな(笑)by 羅澄さん-
0
-
-
4.0
シングルファザーの父は大丈夫か心配でしたが謎の小児科ブッキーと出会い…楽しく読んでます。
同じ親として興味深い作品です。by あーかす-
0
-
-
4.0
想定外な事がすごく起こるお子さま達でめっちゃくっちゃおもしろい!
自分が医者の立場ならすごく困りそう、by すまも-
0
-
-
4.0
子持ちには一度読んでほしい
まだ無料分しか読んでいないけど、レビュー書きたくなるくらい好きです‼️はねちんの奥さん、無念だったろうなー。愛する夫と子どもを残していくって絶対ツライ。はねちんが仕事人間すぎてワンオペ(妊娠中も‼️)も見ててツライ💦
はねちんもワンオペになってツライと思うけどね。そんな中子どもは元気だなー。お母さん亡くなってもう少し泣くかと思ったけど切り替えが早い✨救われる。by 蛯原ゆうか-
1
-
-
4.0
面白すぎる!
こんな医者面白すぎる!居たら診てもらいたいし、見たい! チラシ、それでいいんかい!笑 シンパパとオバケドクターの設定がいい!
by na7a18-
0
-
-
5.0
パパの育児参加
すごーくわかる!保護者ってお母さんだけじゃないのにね。お父さんの、俺はあくまでも手伝う立場っていう、当事者じゃない感。
母は何も言わずに普通にこなすことを、父はやった感を出しまくる。
一人で頑張るお父さんはもはや同志として応援したくなる!by 五月雨パンダ-
1
-
-
5.0
おもしろすぎる
本当におもしろい!ゲラゲラ笑えるけど、ほろりとさせられるし!それぞれの人の本音もそうだよな!って思うし。これはワクワクするわ。
by 美しすぎる?カーちゃん-
0
-
-
4.0
懐かしさと苦々しさ
自分の子供の幼い時を思い出す内容だった。懐かしさも感じつつ、当時いっぱいいっぱいだった苦々しさも感じた。
by にいぃ-
0
-