みんなのレビューと感想「ハネチンとブッキーのお子さま診療録」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

ハネチンとブッキーのお子さま診療録
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2025/04/19 11:59 まで

作家
配信話数
29話まで配信中(36~39pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.7 評価:4.7 792件
評価5 75% 591
評価4 20% 160
評価3 5% 39
評価2 0% 2
評価1 0% 0
121 - 130件目/全160件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    面白すぎる!

    ネタバレ レビューを表示する

    こんな医者面白すぎる!居たら診てもらいたいし、見たい! チラシ、それでいいんかい!笑 シンパパとオバケドクターの設定がいい!

    by na7a18
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    時に笑い、時に泣ける

    無料分14話まで読んでの感想です。
    タイトルからは内容の想像がつかず、気になって読み始めました。

    ハネチン親子とブッキー先生とのストーリーがメインで進んでいきます。

    タイトルに「お子さま診療録」とあるように、子どもたちが主人公の物語。時にクスッと笑える笑え、時に親子の尊さに泣けました。

    ぜひご一読ください。

    by 横原
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    レビューがよかったので読み始めました!

    子育て中なので共感できることが多く、どんどん読み始めたらとまらなかったです!

    暖かさもありとてもよかったです

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    幼い頃の自分の子どもを思い出しました

    電車の中で大泣きする我が子をなだめ、保育所に預け、出勤したものです。ただ周りの人は好意的な人が多かった様に思います。20年も前です。今子育てを取り巻く環境はだいぶ違っていると思いますが、あっという間に子どもは大きくなるので、子育て楽しんで欲しいです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    インパクトある!

    とにかく第一印象のインパクト大!
    そんなドクターが、愛情深くしっかり患者さんの小さな身体の声をキャッチするのも頼もしく。
    ますますこの人とは、と興味が湧きます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    懐かしさと苦々しさ

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の子供の幼い時を思い出す内容だった。懐かしさも感じつつ、当時いっぱいいっぱいだった苦々しさも感じた。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なんとも子連れが似合わない仕事人間風のサラリーマンが乳児と幼児を連れて出会ったオバケメイクの若者は実はやりて小児科医だった。妻を亡くして苦労しながらしっかり子育てをするサラリーマンは仕事と子育ての両立に苦労していたがその姿が悲しくて泣きそうになる。あまり家庭をかえりみなかったが妻と子との暮らしを愛してたんだなと。そしてファンキーな小児科医がかっこいいです

    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    子育て大変だよね

    子育て家庭全てに私は拍手とエールを送りたい。寝ない、泣き続ける、熱出る、咳鼻水止まらない、生まれたら楽しい赤ちゃんとのハッピーライフなんてない!!!めちゃ大変!学校上がるとまた問題だったり人間関係があって心休まる時なんてない。みんな頑張ってるよ。このパパも頑張ってる。仕事も子供も気になるし自分のステータス存在意義、認められない努力。こんな小児科あったら心のよりどころになるよね

    • 2
  9. 評価:4.000 4.0

    面白い漫画発見できました。いつかきっとドラマ化すること間違いなし。毎日更新楽しみにしています。みんな幸せになるといいなと思いました。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    ネタバレ レビューを表示する

    大変な子育てをこんなに楽しくしていたママが、早くにいなくなるなんて気の毒すぎる。残ったパパ、頑張れ!

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー