みんなのレビューと感想「夫と会話になりません」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/11/03 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 39話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
夫側の気持ちも 妻側の気持ちも理解できるなあ。でも、やっぱり話はしないと、なかなかいい方向には向かわないから。
by なんど寿し-
0
-
-
3.0
言わないとね、、、
妻、夫両方の視点でなるほどと思うところが沢山ありました。言わないと伝わらないのはもちろんですが伝え方も大事だと思いました。
by yocici-
0
-
-
3.0
てっきり、よくあるモラハラ夫の話かと思ったら、いやはや…。この二人、完全にすれ違っている。夫も、重ねるのは我慢ではなく、話し合いの方だったのではないかと思います。もっと早い時期にね。
どっちが悪いとかではなく、根本的に合わないんだと思います。もちろんそうであっても、お互いを補い合いながらうまくやっていく夫婦もあるんでしょうが。
夫が正しいというわけではないのですが、このケースは、私は夫の方を応援したいかな。自分の子供を産んでくれたというだけの役立たずを養いたくないという気持ちはわかる。by Flussofiume-
1
-
-
3.0
夫の気持ちはわかるけど
無料分よみました。夫の気持ちはわかるけど、言葉に出さないと伝わらないと思う。妻も可哀想かなと。
by みさこっこ-
1
-
-
3.0
夫に同情します
無料だけ読みました。この奥さんには全く共感も出来ないし、物凄くイライラする。専業主婦のくせに朝御飯も作らない、早く起きない、寝間着のまま夫が作った朝御飯を食べる、片付けない、料理もひどい、夫に要求ばかり。旦那さんはちゃんとしてる。これは合わない。離婚一択です。奥さんは治らないよ。漫画だからハッピーエンドみたいだけど、現実ならこの奥さんは治らない。そもそも合わない二人。離婚一択ですよ。
by しっぽこちゃん-
3
-
-
3.0
まだ無料分消化中なのでよくわかりませんが、単なるコミュニケーション不足ですれ違って溝が深まってしまった夫婦の話のようです。お互いの視点で入れ替わりながらストーリーが進むようなので、どちらの言い分も「あー確かにな〜わかるわかる」と感じるし「もたくさしてないて自分がどう思ってこう動いているのかを話せよ!」とも思うし、、、面白く感じたので無料分を消化したら課金しようと思っています。
by まいまいまいくん-
0
-
-
3.0
怖い
怖い。自分がされたら嫌だと思う。この人に救いはあるのだろうか?どうなっていくのか気になる。ドキドキ。
by ポプー-
0
-
-
3.0
夫に見捨てられる。奥さんもだらしないかもしれないけれど、旦那さんも余りに完璧を求めすぎている感じがする。子育て中って中々思い通りにはいかないよ。
by なかよしっちゃん-
1
-
-
3.0
幸せな家庭を築き上げようと心がけてきたと思っていた主人公の彼女。子どもの成長とともに夫との会話がだんだんと無くなってきて不安を解消しようと試みるが夫との距離はどんどん離れていくばかりで、
by ナリミカ-
1
-
-
3.0
6話まで読みました
いわゆる『価値観の違い』によるズレが生じ、どんどん溝が深まる典型的なパターンですね。
まだ途中ですが、私はこの奥さんが会話がしたいと言いつつ、夫の言葉をスルーしてきた事に気がついていない鈍感さがそもそもの原因だと思います。
もはや『話しても意味がない』と思われてる。
今後、お互いがどこまで歩み寄れるかが問題ですね。
でも、不思議なもので対照的な夫婦の方が世の中溢れているのも事実です。by ぴろみんまん-
5
-
