みんなのレビューと感想「各位、私のことはお構いなく」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
とってもステキ!!
老いるってよく考えたら、ただ年相応になるだけで普通の事だった!!ってなりましたし、周りの目を気にしない好きな格好をするカッコいい女性!!憧れの人がまた増えました!!いつまでも好きな服着てたいですよね!!自分のために綺麗になろう!!とか前向きになれました!!
by える!-
0
-
-
5.0
自己肯定感の高さって大切
初瀬の顔もキャラも濃い!他人と合わせようとしない、目線や評価も気にしない、自分の信じたこと感じたことを優先する。同じ部署の人にこんなかんじの人が居たら、チームワークよく働くにはやりづらいかもしれない。どう接するかな(笑)
ただ、見てる分には、彼女の強さ、発言、生き方やポリシーには、惹かれます。ここまで自己肯定感高く、長年いられること自体がすごいと思います。by 猫咪māomī-
0
-
-
4.0
面白い!
はっきり言ってしまうと好みじゃない画風なので、読むのを敬遠していたのですが、レビューが高評価だったので読んでみたら凄く面白かった。
初瀬さんの糾弾の仕方は爽快で痛快で男前!
胸がスッとします。by clovery-
0
-
-
4.0
かぶらない
似たようなストーリーが多い中、
この話は他にない感じ。
人それぞれでいいよね~って相手を尊重するところがよかったです。by RININ-
0
-
-
4.0
智子の友人達び天罰を…
初瀬さんって素敵だな。自分の意見をはっきりと言えて。
智子ももう少し自信を持つことが出来ればいいのにね。智子の友人達、いつかがツンと天罰が下ればいいのにね。by chip777-
0
-
-
5.0
スカッとする
主人公(なのかな)の女性が自分の意見言えない感じで、終始イラッとするけど、初瀬さんがその倍言い返してくれるのはありがたいけど、主人公がこのままだと何も変わらんよね…って自分にも言い聞かせたい話。
by ぶひえもん-
0
-
-
5.0
「自分は自分、他人は他人」
そう思って生きてたつもりでもやっぱり30歳を迎えた時に30歳かぁ…って落ち込んでしまった私が居て、すごく矛盾してるなぁとモヤモヤしてたので、なんだか色々と沁みる話でどんどん課金して読み進めてしまった。
女はよくこういう悩み抱えてるよねってゆー考え方が沢山出てきてもはや勉強になるまである。by なちよす-
0
-
-
4.0
女性主人公の智子さんに同情しますが
女性主人公の智子さん、太めで自信がなく人に言い返せない性格。同情はしますが、アナタ こんなだったら女がすたるわよ!と罵倒したくなります。
ただ 日本では30台で、おばさんなんですか? 海外が長いので 逆カルチャーショックです。皆さん昭和のままなんですかね?by TomN-
1
-
-
3.0
タイトル画が目を引いて何度もどうしようかと思っていましたが、とうとう手を出しました。タイトル画に描かれているのに、お話には頻繁には出てこないんですよね。若干、一昔前のお話かなとも思います。忖度やハラスメントがまだまだ浸透していない時の物語だと。私的には面白いと思います。
by にゃー5656-
0
-
-
4.0
いいね
かっこいいやん!
他人の目はある程度気にした方がいいとは思うけど気にしすぎもそれの押し付けもおかしいよねぇby あかしゃか-
0
-