みんなのレビューと感想「各位、私のことはお構いなく」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
自由に生きる
このご時世協調性を大事にし、個性を出す機会が少ない気がします。私の場合も人の目を気にしてしまうタイプではあるのでこの話を読んで共感できる部分がありました。話も難しいわけではないのでとても読みやすいと思います。
by ラーメンパスタ-
0
-
-
4.0
なんだか
読み始めたらイライラしてきちゃった。
人の体型見て笑う上司、同僚の女2人。
容姿で笑うなんて最悪だよね。あこがれている上司も大した男じゃないね。こりゃ。もうハッキリ言わない智子にもイライラしちゃう。
だから初瀬さん見てるとスカっとするーーby ウホ子-
0
-
-
5.0
以前から気になってました。他人の目が気にならないで生きられ、言いたい事をハッキリ言えるのは羨ましいです。
by おしお昆布-
0
-
-
5.0
無料分、読みました!
クエストで無料分、読ませていただきました。
普段読まないジャンルでしたがとても楽しく読めました。
ありがとうございました。by 餃子大好き-
0
-
-
5.0
カッコいい
初瀬さん、なんてカッコいいんだろう。
いつまでも自分のしたいようにオシャレしていて、素敵。
智子ちゃんも、ファイト!by Mielle-
0
-
-
3.0
日本って昔から若いのが一番で、年を取ることに否定的な文化だけど、そこに物申すっ!って感じで、かっこいい。
by nirai-
0
-
-
5.0
自分を貫き、周りにまどわされないそんな女性、素敵です。そして、頑張る女性を応援してくれるとこ、見習いたいと思う。私のことはお構いなくとか言ってみたセリフ。好きなことを好きなように自由にとはなかなか難しい。自由なようで自由でない女性達の応援をしてくれる作品だなって嬉しくなりました。
by キョンバア-
0
-
-
4.0
面白い
主人公の話はすごく共感できる。自分を持ちたいけど持てない、そんな境遇にいる人には刺さると思う。応援したくなる!上司の方もかっこいい!(女性)
by たらちゃんたち-
0
-
-
4.0
勇気をもらえます
初瀬さんや智子と一緒に自分らしさとは何かを掴んでいけそうで続きが気になって仕方がない!他人の服装に難癖付ける人はホントは自分に自信が無い人なのかも。
by haruzemi-
0
-
-
5.0
遂にこんな漫画が!
でてくるようになったんですね。
分かりやすいいい人が主役じゃなくて、クセ強でも主役張れるのが新鮮です。by 猫の耳の中-
0
-