【ネタバレあり】【単話売】お子様とランチ~日日(にちにち)べんとう~のレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
3.0
きりちゃんと紫藤君と子どものお話。そして紫藤君のパパ。想像どうりの生活をおくってるようです。イクメン紫藤くん。孫バカのパパ。ほのぼのです。
by rori-
0
-
-
4.0
読みたかったその後。
紫藤くんがお父さんかぁ〜。
しみじみしながら読みました。
いつもクールな彼がね、育児とは育つ自分で育自。by 花嵐-
0
-
-
4.0
絵がとてもすてき
絵がとてもすてきだなぁ。
読んでるとお腹すいて
何か食べたくなる感じ。
色もきれいで見やすい。
面白いストーリーだし
これから読みたくなる作品。by 壱佳-
0
-
-
5.0
可愛い
日々べんとうの黄理ちゃんと紫藤くんの結婚後の日常が描かれています。
じぃじと藍のとても可愛いストーリーに癒されます。by パプリカ☆-
0
-
-
3.0
お弁当
結婚してしあわせそう。そして、子どもが かわいいねぇ。いっぱい 美味しい食べ物食べて 大きくなってね。
by とーいおーい-
0
-
-
5.0
ふたりのその後がみれて
とても幸せです
ほんとにみんな良い人で
素敵な生活を送ってます
すごく癒やされる作品ですby えび天丼-
0
-
-
5.0
本編を読んでない人でも。
先生の、お話と絵が大好きです。
本編を最後まで読見終わって、寂しくて、先生のお話を探してたら見つけました。
2人の、ベイビーとじいじのほんわかさ、もうたまらなく愛おしい作品ですby ゆからむちん-
1
-
-
5.0
だいすき!
日日弁当大好きで全部読んでたのでは番外編あって、うれしいです!みんなの人生があって思いがあって癒されます
by 27ふみ-
0
-
-
5.0
大団円のその後が読める幸せ
佐野先生ありがとうございます!大好きな日日べんとうの世界のその後が読めて本当に幸せです♡ちょっとした一言でその後の関係が分かるのはさすが。個人的には一番知りたかった2人の子どもが最初から登場して感無量。育児放棄された2人だけど、それぞれ親を受け入れてそれぞれの距離で今も関係が続いているなんて…人間が出来ている。あの冷静沈着な紫藤くんが子どもの事になると感情を露わにするのも人間らしくて愛おしい。黄理子の最大の理解者である事も、黄理子の仕事が忙しい事も、ずっと(曲げわっぱの様に)応援してきた私にとっては堪らない。
実は前日に本編を読み返していて、あの時登場人物はこんな気持ちだったのかなと深く反芻していた時にこの本作な存在をめちゃコミがお勧めしてくれて、電子コミックの良さを最大に受け取った所です。
佐野先生に届くなら伝えて欲しい。一読者の私はこの本作を読めて幸せいっぱいだと♡
黄理ちゃん、子ども授かれて良かったね。
絶対素敵なお母さんになってるね。私も藍と同じくらいの息子を子育て中だけど、ここまでの食育は出来ている…かな?見習う!実は日日べんとうの良い影響もあって、毎日手料理を娘と息子にあげているけど、よく食べてくれる。手料理はやっぱり美味しくて体に良いね。
食の大事さを本編から学んだし、曲げわっぱも買ってウキウキ使っているし、何より日々の料理が楽しい。それは間違いなく私の人生を豊かに彩ってくれている。日日べんとうという作品と佐野先生や作品に携わった方々のおかげです。本当にありがとうございます。by はちおこじょ-
11
-
-
5.0
待ちに待った続編!
待ってましたー!
話数が少ないので、話もそこまで広がりませんが、気になっていたその後がちらりと垣間見れた感じで、まるで可愛がっていた遠い親戚の子に久しぶりにあって少しお茶できた、みたいな満足感。
幸せそうで良かった🥰💕💕by るり*-
0
-