みんなのレビューと感想「教育虐待 ―子供を壊す「教育熱心」な親たち」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 130件
評価5 25% 32
評価4 25% 32
評価3 27% 35
評価2 15% 19
評価1 9% 12

気になるワードのレビューを読む

11 - 20件目/全130件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    あり得ない話ではない。

    私自身80年代半ばから90年代はじめまてのお受験ブームの年代です。
    中流家庭がお受験をして子供の将来を担保をしたい。
    そんな親御さんもちらほらいたムードでした。
    夜2時3時まで母親に監視され
    日中の授業では居眠り。
    そんなお友達の事をおもいだしました。
    読んでいて息が苦しい作品ですが
    読み進めたい作品です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    こわい

    絵もお話も怖かったです。途中までしか読めなかったけど、娘さんがどうなるのか気になりました。
    教育虐待がこの世からなくなることを願います

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    タイトルに惹かれて

    こういう系の漫画は現代社会に対してメッセージが刻まれていて今回の作品も何か読者の心の自戒になるようなものだった

    by B小町
    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    ダークなコミック好きなわたしでも、救いがなさすぎと、キャラが気持ちわるすぎて、途中まで読んで離脱しました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    続きが気になる

    自分が中学受験した身なので、なんだか教育ものが気になります。
    また子供が出来、親というものを考える日々で、少しでも参考にしたいと読んでいます。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    怖い。

    ネタバレ レビューを表示する

    あんまり読みたくない気持ちにもなるけれど、これで苦しんでる人たちもいるのだな。と思うと、先ずは知るために。と読んでいる。
    肉親なのにこんなに酷い事が言えるのだな、と驚く例もあるし、マウントって何のためにするんだろう。と悲しくなります。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    あるある

    中学受験する子供は身近にもいるけれど、子供の希望よりも親がなにがなんでも受験させたいというケースも多く、現代の子供の大変さが身に染みる

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    酷い

    子供をなんだと思っているんだろうか?お母さんお父さんいない方がマシじゃないかな?小さいと逃げることも出来ないし、どうしたら良いの?

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    悲しいけど現実だとおもう

    ネタバレ レビューを表示する

    こんな家庭、知らないだけでたくさんあるのだろう。本人が望んで勉強してるならいいけど、親の都合なら地獄。かわいそう

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    虐待通告義務違反やん

    ネタバレ レビューを表示する

    少し前の時代であれば分からなくもないけど、SNSが発達している現代の描写で、教虐、性虐の事実を確認してて児相に通告しないのは義務違反でしょ。完璧に事実確認できてなくても、その判断が難しくても、子どもの状況に不安な点があるならとりあえず児相に相談はしないと。児相判断で保護してもらえたかもしれないのに。医者もジャーナリストも通告しないのは、面白がって人間観察の道具にしてるのか、認識違いの世間知らずなのかとしか思えない。フィクションだとしても、作者の認識を疑う。

    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー