みんなのレビューと感想「最強伝説 黒沢」(ネタバレ非表示)
- 完結
 
    - タップ
 - スクロール
 
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
5.0
独りごとが、深いですね~。
カイジもそうですか、登場人物の本質を突いた独りごとが心に響きます。
44歳は、いろんな格差が顕在化する世代。
また勝ち組であっても場合によっては脱落する人も。
人生はまだ長いし、やり場のない焦りが伝わってきます。by 漣とせせらぎ- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
黒沢の心の描写がとにかくリアル。みんな誰しもこういう一面があるのではないかと考えてしまう。読んでみればどこかしら共感できる箇所があると思う。
by ななななっぱっぱ- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
まさに最強伝説
アジフライが有名なこの作品、序盤は冴えないおじさんの日常物だが途中からなぜか不良達と喧嘩しだす。まさに最強伝説の始まり
by ワキガキ大将- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
人間らしさ
カイジ、アカギ、銀と金などにはない、本当に人間らしい感じが好き。弱いところはちゃんと弱いし。でも福本節炸裂な痛快なところがあって、そこに惹かれる。
by tamatama23- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
一体どんな角度からアプローチした漫画なんだろう(いい意味で)と衝撃を受けたものでした。
何かと報われないけれど愛すべきキャラクターです
アジフライだの朝の贈り物だの涙出るくらい笑いました。
大好きな作品です。by tamuron- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
主人公は結構普通のおっさんなんだけど、なんやかんや色々運とかが重なって普通じゃないおっさんになっていったみたいな話かな。
by レビューを投稿する- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
面白い
不器用で空回りな黒沢、かわいそうだけどなんか胸を打つ。こーいう人に幸せになってほしいなぁと強く思います。
by あーあーいーはー- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
黒沢さんは人が好きなんですねー。人と関わるのが苦手なので私は1人をとても楽しめますが…結婚はしてるけど。でもそういう人もいるんだろうなっていうのは想像つきます。黒沢さんはいい人だし黒沢さんの感動が得られたのは良かったかな。
by 大福*- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
漢
カッコ良すぎて、かっこよすぎて、涙があふれてくる。みんなによんでもらいたい。そして、不器用だけども、みんなに愛されてほしい。
by はぴーはぴー- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
なんとなく読み始めたのだけど…三日かけて全部読んでしまった。なんだかんだで黒沢さん凄い人だよね。言ってる事にちょくちょく感動。カイジでもそうだけど、この先生の台詞好きだ。ラストの台詞も泣けた。人生に生き詰まったら、また読む。いい作品。
by 綺羅ネリス- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 
    
    
    
    
    
    
    
    