【ネタバレあり】皇帝の子供を隠す方法のレビューと感想(14ページ目)

皇帝の子供を隠す方法
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,475件
評価5 43% 635
評価4 36% 538
評価3 17% 256
評価2 3% 38
評価1 1% 8
131 - 140件目/全679件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    皇帝頑張れ!

    一夜だけで離婚された廃妃という境遇、ひとりで出産、母として逞しく子供を守る、自立したヒロインはとっても好ましい。
    ただ、子を守るのに慎重なのは大事なことだけど、疑い深くなってるのでなかなか甘い展開にならないのよね〜
    自業自得とはいえ、皇帝が不憫に思えることも笑
    この二人にとって、子は鎹(カスガイ)というのが存分に活かされる展開を切に願います!
    めちゃカワイイいい子で、パパママの愛のキューピッドにピッタリだし!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ついにクライマックス?!

    いよいよクライマックスかあ…どうなるのこの先目が離せない。テオールの命はどうなるの?何も悪くないのにアステルが悪者?!子どもを守るため頑張っていたアステルを悪者にするなんて許せない!!
    次回が待ちきれません。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ハラハラ

    子供可愛い〜。パパにばれたらやばいのに、接触しちゃうし、どんどんお近づきになってゆく。見つからないで、ずっと一緒に母子が、いられますように。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ハラハラする

    目の色を変える薬があってびっくししました!特に、お母さんがいないタイミングで目の色が変わり始めたのは、晴らします!
    ぜひ読んでほしいです!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    テオ可愛い

    テオールが可愛くて。お母さんの言う事を一生懸命守って凄く良い子。カイゼンのアステルへの愛情っぽいのが今のとこ嫌な感じです。事情があったとしてもただ冷たく一晩で捨てたなのに、主人公の希望も聞かず自分勝手なところがダメ。テオールに幸せになってほしいです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    今後が気になる

    また全部読めていませんがお互い好きなのに偉い人は大変だなーいろんな立場とかしがらみがあって。ハッピーエンドになるのかわからないけど、道のり長そう。ドキドキワクワクです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    子供がかわいい

    子供の絵もかわいいけど、性格もかわいい。隠す理由はわかりけど、ちょっと自分勝手だと思えるくらい彼が優しくてもどかしい。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    皇帝がとても散らかってる

    どうか、アステルと息子と祖父と3人で元の暮らしに戻ってくれ

    アステルを愛している風なのに気遣いは皆無、アステルの意思は無視!な皇帝がイミフすぎて
    縁切れないとしても時々面会程度で…

    愛してるのに事情があって手放したなら貫け
    諦めきれないなら、事情とやらを解決してからの説明・謝罪が先だ

    皇帝の祖母がアステルを大層気に入っていて「超重要な土地の相続にアステルの許可が必要という遺言を残した」的な話から皇帝に捕まるが
    その件は内密に…って流れだったのに、皇帝側にアステルを隠す気がまるでない

    アステルの正体も隠さず連れ歩き、不要な贈り物攻撃・晩餐に誘うなど目立たせる行動連発
    舞踏会にまで引っ張り出してダンス申し込み
    ハッキリと断られたのに「俺がこんなに頼んでもダメか?」と権力でゴリ押し
    「アステルが大好きです特別です」と大声で叫んでるに等しい

    「祖父と甥だけでも家に帰して」と舞踏会で跪いて泣いて懇願したアステルの願いを却下した理由が、「家族を帰したらお前もまた去るつもりだろう」??

    …そもそも留まる理由が全くないぞ?
    すでに何年も他所で暮らして生活の基盤はそこにあり、皇帝に離婚されたせいで実家からは縁切り&周囲からの好奇の視線に晒されまくりだが?
    家族人質にしてまで囲い込もうとしているのに権力闘争からは全然守れてないし

    自分の側近すら制御しないから、勝手にアステルを疑い、侮り、所持品を漁り、嘘ついて危険な場所に行かせ
    もはや最初の遺言の話はどこ行った状態

    皇帝がアステルの都合無視で執着しすぎて、
    息子との触れ合いもアステルを繋ぎ止めるためのご機嫌取りでひたすらに甘やかしているようにしか見えず

    どうせ一晩で離婚するのに純潔だけ奪ったのも他の男に嫁げないように、束縛・嫌がらせのためとしか思えない
    なのに「あの時に何故去った?」みたいなこと聞いてきて、いや本気で分からんの?と

    • 6
  9. 評価:5.000 5.0

    見事にハマりました!

    最初はあまり期待せずに読み始めたんですが、ハマっちゃいました。
    早く子供のことを打ち明けれたらいいなぁと…
    続きを読んだらまたレビューします!

    by 3122
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    アステル、最初は賢いのに

    結婚して初夜を過ごした朝に陛下が急死し、皇太子カイゼンから離縁を申し渡された皇太子妃アステル。
    ところが、一夜で身籠ったアステルは皇族の証である赤い瞳を持つ息子を内緒で産み
    陛下となったカイゼンから隠すように育てていたけど、やっぱり見つかってしまった。
    最初は、カイゼンが酷い男で、テオールが政治に悪用されないように赤い瞳を隠し、賢く振る舞うアステルを応援していましたが
    アステルに内緒で陛下がテオールを連れ出し、瞳の色を変える目薬が切れるのを心配して、雨の中を馬を走らせる話の辺りから
    ちょっとそれは、逆に怪しまれる行為ではと思い興醒めしてしまいました。
    読み進めるうちに、アステルの父の公爵はカイゼンとは政治的に対立していることがわかり
    だから自分が王位についたらアステルが側にいない方がいいと判断して離縁したようで
    実はアステルに下手惚れで、そしてテオールの事もとても可愛がっている。
    でも、アステルはテオールを陛下から遠ざけで息子だとバレないようにする事に
    固執し過ぎていて、なんか最初の頃の賢さが何処かに行ってしまったようにみえます。
    陛下の妃の座を狙う令嬢も登場しましたが、とても妃に相応しい女性ではなく中途半端でした。
    陛下を狙う刺客(アステル父が首謀者)が現れて、陛下は怪我をし
    そんな体でもアステルと馬に乗ってテオールとアステル祖父が刺客に狙われていないか、
    確かめに行ったのに、相変わらずアステルは何でそこまでするの〜と首を傾げていて
    いい加減陛下の気持ちに気付けよ〜って、流石にこれは無理あり過ぎ。
    そして、陛下とテオールが似ている事に何故誰も気付かないのか?
    陛下も少しは疑問に思ってよ〜
    読み始めのワクワクが読めば読む程何処かに行ってしまいました。
    両想いなのは確実なので、なんかヒョンん事で赤い瞳がバレて話がトントン拍子で進まないかな〜

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー