みんなのレビューと感想「執着系主人公の契約フィアンセです」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
- 配信話数
- 全88話完結(61pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
最終話までネタバレしてます
始まりはよくあるお話でしたが、ヒロインのベイリンがとっても頭の良い子で、物語のテンポも良くサクサク読めました。途中までは。
ネルアンが登場してからまぁーーーーイライラさせられるわ、話がこじれるわ、ゼラードとギクシャクし始めるわ、てんこもり!とっても不愉快な男、ネルアン。
そして大公家の不細工兄弟2人も、何とかゼラードを蹴散らしてベイリンを手に入れてやろうと影でちょこまかして鬱陶しいったらありゃしない。70何話だったかな?この兄弟の秘密が明らかになって「やっぱりな」でした。だって全然似てないもん。嫡子であることしか誇れるものがなかったのに、バカにしまくってた庶子のゼラードが本当の息子で、自分達は全く血の繋がりのない存在だったと。モンスターエキスを飲ませてまで見た目を変えさせていた母親の狂いっぷりがすごい。
どうやら途中で打ちきりになったようで、最後は色々とハッキリしないまま終わったけど、一応ハッピーエンドではあるのでまぁ…良いかな。大公との決闘の後、ネルアンがどうなったか不明なのが釈然としませんが。。あと裏切り者のミッドナイト。68話でベイリンに対して「身の程を弁えて去れ」とか偉そうに言ったの、許さないぞ。
妹のエトリナは社交界でベイリンについてないことないこと吹聴しまくっていたところからしばらく登場しなかったけど、82話で引きこもり生活になっているのが分かりました。荒れ狂う父にビクビクしつつそれでも「私は被害者!」とまーーだ言ってる。反省の意思なし。でももう家門は傾きつつあるし、社交界にも居場所はなくなったし、お先真っ暗のようなので良し。by ちゅいな-
7
-
-
3.0
判断つかない
おもしろいか?そうでないか???判断がむずかしい!すごくつまらなくないけど、すごく楽しみでもないかんじ
by びねがあ-
0
-
-
3.0
後少し
絵柄はとても可愛い。主人公が頑張って色々っていうのは、なかなか楽しいし応援したくなるけど後ひとつ押しが、足らない。
by jamado-
0
-
-
4.0
よくわからないけどおもしろい
ちょっとずつ読んでいるので、ストーリーがわからなくなりそうですが、確認しながら読んでいます。おもしろいと思います。
by りりおさん-
0
-
-
4.0
おもしろい
主人公を育てていくのがおもしろい。
フィアンセってよりも家庭教師。その距離感がまたいい感じ。
シナリオ通りにいくのかどうか気になるby ほちさかさん-
0
-
-
4.0
応援したいヒロイン
前世での記憶が蘇り、余命一年ほどと知ったヒロイン。
現状の不幸からの離脱を望み、足掻くことを決意し、行動を始める。
割り切り良く前向きなヒロインの幸せを応援したくなります!ガンバレby あおおおあおお-
0
-
-
3.0
63話まで読みました
はじめは勢いよく読んでいたのですが、だんだん、いろんな絡みが出てきて、何回も読み返して次に行く感じになってしまった。
by 防弾88-
0
-
-
4.0
愛読していたBL小説の中のすぐなくなってしまうモブキャラに転生したヒロインが、より良い余生を過ごすため、男性主人公に契約婚を申し込む。
だが、ゲイであるはずの主人公にその様子も無く?
これからの展開が気になります。by chack&hamuko-
0
-
-
4.0
わくわく
執着、溺愛系の作品が結構多い気がします。契約・・・も多くような。わかっているのに惹かれてしまいます。こんごの展開に期待1
by サクラ⁂-
0
-
-
5.0
執着系は誰に対しても?
始まりはよくある契約婚約からだったが、その滑り出しからなかなか良い感じで、ベイリンとゼラードには好感を抱きました。
そもそもゼラードは男色で女性に興味はないはずという前提ではあったが、それは後々覆されていくのでは? という感じはすぐに表れた。
ネルアンが良い感じの悪役で登場し、ベイリンの病を治す手立てが見つかり、ゼラードと楽しく暮らしてくれれば良いな、という願いで、無料分を読み終わりました。by マノアの滝-
2
-