みんなのレビューと感想「え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?(コミック)」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:9話まで 毎日無料:2025/06/03 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 39話まで配信中(50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
広告上手いな
無料分だけ気になったので
そこそこ面白いと思ったが
この先課金して読むかな
しかし50文字以上は欲張りすぎでしょ
書くことがある程の内容ではね
単発のスカッとではないのは評価ポイントby さねつか-
0
-
-
4.0
現場を見ない頭でっかちなトップが有能な社員を解雇するなんて馬鹿げてる。一人で10人分くらいの働きができる人なんて、ありがたい限りなのに。
by しゅりかママさん-
0
-
-
4.0
能力が凄い
主人公が能力がありすぎるのに、クビきりになって、会社が回らなくなるざまあな話です。
実際に仕事出来ないけど、世渡り上手な上司や役員ばかりの会社はあると思います。by 神名美音-
1
-
-
5.0
文句無し!
とても面白いです!
理系企業のあるあるが語られたかと思えば
人と人との暖かみのあるやり取りも
あったりして、すごく惹き付けられます
それにしても技術者の持つ「技術」を軽んじる
人って一定数いるもんですね
うちの知り合いもそんな感じで接してくるので…
とても残念ですby 軟式卓球-
1
-
-
3.0
まあまあ
話はあまりない設定で良いと思った。絵もかわいくて上手いし(←重要)ストーリーの流れも自然。残念だったのがヒロインが最初、その格好で通勤してきたの??っていうレベルの服だったのに、だんだんネタ切れなのか割と普通に戻って行ったこと。まぁ最初がありえない格好なんだけど。
by まめぎゃんぐ-
0
-
-
5.0
主人公が魅力的です
主人公の愛ちゃん、優秀で優しい人柄で魅力的です。
仕事ができるだけでなく人の苦労やしんどさに寄り添えて
明るい性格も読んでいて元気が出ました。
コスプレに相手の心を開かせる力があるとは!
コスプレに癒やし効果を発揮させるの、技ありですね。by 2525みみみ-
0
-
-
3.0
おもしろいと思います
ふだんあまり読むマンガでは
ありませんが、
なんとなく読んでみたら、
おもしろかったです。
良い作品です。by yasxxx-
0
-
-
5.0
外見でどうのってもう遅れてる!
コスプレだろうが、なんだろうが、実力や貢献度や人間性などで判断するべき。と心から思う。もう外側で判断するのは遅れてますよね。理不尽な社会の中で、どう展開していくか楽しみです!
by cotocoto-
0
-
-
5.0
社内コスプレ!
夢のような言葉です。
どんな業種でも「可能」とはいかなくても。
少しずつ増えてくれたらなぁと思います。
例えば、日本人はスーパーのレジなど、制服、髪型、化粧、アクセサリーなど
細かい基準〈ルール〉が在ると思うけれど、
アメリカあたりに行くと、レジの人の姿があまりにも「ラフ」なので
驚きます!
でも実際、仕事さえきっちりしてくれればよほど酷い恰好でなければ、
「個性」の範囲なら、自由な服装は許されてもいいとおもいます。
こうした「厳しさ」というのは、人を見かけで判断してしまう、という気質を作ることにもなります。
この作品を読んでいて、常識に囚われて生きてることに疑問を感じる人は多いと感じました。by ロンソン-
0
-
-
4.0
ドラマ化しそう
広告から来たました。
あっさりしてて、依頼人ごとにすっきり解決もして読みやすいです。
事務所が推したいタレントを愛ちゃん役で深夜ドラマ化とかしそう。by なななななな000-
1
-