この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「かつて女の子だった人たちへ」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

  • 巻 完結
UP
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 509件
評価5 25% 129
評価4 44% 223
評価3 27% 136
評価2 3% 17
評価1 1% 4
101 - 110件目/全509件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ハラハラドキドキ

    ネタバレ レビューを表示する

    私も広告で気になっていた作品で、こちらで読めて嬉しいです。広告でも大体の話はわかるけれど、やっぱり作品をちゃんと読むと登場人物の細部まで分かるし、きちんと作品を読んで良かったと思いました。(まだ途中ですが)
    敬士は実はユミの方が好みだったんじゃないかな…最初は、最終的にはその2人がくっつくものだと思っていました。しかし!!結果ハラハラドキドキさせられました!

    この先もとりあえず無料分全て、面白ければ続きも購入して読もうと思っています。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    いくつもの話がある

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ2話目ですが、色々なお話があると知りました。一話目は、主人公が母親の呪いに気付く話。美しいと誰もが羨ましがるが後に不運な運命を向かえる。自業自得なのだが、気付いたから偉いと思った。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    その後が気になる

    広告みて気になっていました。幼馴染の家庭環境にコンプレックス抱いていたようですが、レミはお金なくなったら生活水準下げてでもちゃんと自立していて偉いですよ。OLさんだし、コツコツと日々自分で努力しているので、未来が明るそうな終わり方が良かった。レミにはいつかまた会えるんじゃないかなー。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    男たちもク◯

    ネタバレ レビューを表示する

    弓のものを奪おうとするレミの悪女ぶり、というより私は登場する男たちのク◯ぶりに目がいきました。レミの会社の同僚たちも何?レミは左遷までされるのですが、レミはそこまで勤務態度問題あったか??レミの見た目に勝手に惹かれてふられた男どもが逆恨みして、、にしか見えなかった。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    幼馴染のふたり

    ネタバレ レビューを表示する

    地味だけどみんなから好かれるゆみを見下していたレミ。ゆみの策に見事ハマって痛い目を見るけど、そこで自分も親の言葉に囚われてきたことに気づく。いろいろ失ってから気づくのは残念だけど、またレミもここから頑張って欲しいと思いました。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    女って怖いですよね。
    女子会だって毎回同じ服を着ていけないし、ママ友会は子供の進学先によって途切れるなんてよく聞く話です。
    でもだから今の生活があるのだし、それ自体は否定できないと思います。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    よかった

    ネタバレ レビューを表示する

    悪女なりのバックグラウンドも描かれていて、悪い女に至るまでの理由があったんだなーと、、
    かと言ってしていい事と悪い事があるので、最後はスカッとしました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    あるよね

    いるよね〜。玲美みたいな女。現実はここまであからさまではないけど、似たようなのいます。ゆみみたいのまいるよね。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    策士

    ネタバレ レビューを表示する

    ただただ騙されているのかと思っていたけど、それも含め全てが復習だったとは
    選ぶ相手も秀逸だったと思う

    by A-t
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    読みたかった話

    ネタバレ レビューを表示する

    広告(他社だったかもしれません)で見て、読みたくてたまりませんでした。
    美女だけど本性は超性悪のレミに対する恐いもの見たさと、結末はどうなるのだろうという興味から読みました。弓とレミの話を最後まで読んで、お人好しで愚鈍で可哀想だと思っていた弓も負けず劣らずだとわかりました。でも弓とレミの話を最後まで読んで思ったことは、“連鎖”ということです。超性悪だと思っていたレミですが、子供の頃はお母さんに対するいたわりの気持ちなども持っていて、元々は優しい所も有る子なのだとわかりました。でも育った環境の悪さや親の価値観のせいで今のようになってしまった。一方弓は、良い親の元たくさんの友達にも囲まれて良い環境で育ったけど、幼馴染みのレミに今までひどいことをされ過ぎて、それで最終的にレミに対してひどいことをしてしまったのだと思う。
    レミに、ひどい価値観を植え付けてしまったレミのお母さんにしたって、自分の環境が辛くてそうなってしまったんだと思う。元々性悪な人はいなかったんじゃないかなあということを思いました。
    落ちぶれた後のレミは、自分の状況を必要以上に嘆くでもなく淡々と受け入れている気がして、なんだか潔くてすごくカッコ良く思えました。ここから生き方や価値観を変えて、この先いい人と出逢って、幸せになって欲しいと思いました。
    レミと弓の話だけでもういいと思ったけど、その続きのメリーさんの推し話も読んでみたら、コンセプトカフェとかメンズ地下アイドルとか未知の世界で興味深かったです。続きが気になります。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー