みんなのレビューと感想「赤ちゃん公女様の生存日記」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
これからどうなるのかな?
よくある回帰ものかなと思って読み始めたけど、なんだかメルヘン♪
そして主人公のなんとも言えないでしゅましゅ口調の違和感が逆にツボ(笑)by kiyoca-
0
-
-
3.0
ちょっと盛り過ぎですかね…
冷酷な権力者が、原作?1周目?とは異なって、なぜかヒロインを溺愛するという娘煩悩モノです。今作はそこに、ビヘルビル(味方)vsエノティス(敵)の二つの公爵家同士の対立という構造を軸に、神獣の話も加えて、かなりお腹いっぱいの様相を呈しています。
それにしても、この手の話、だいたいヒロインが虐待されているところから始まるんだけれど、これ、何とかならないのかな。フィクションとはいえ、気分が盛り下がります。だからこそ「生存日記」なんてワードが、タイトルに入っているのかもしれませんが…。
ヒロインリオネは生き延びるために、ビヘルビル公爵アイビルは、リオネの神力をエノティス公爵家への対抗手段とするために、お互いを利用し合うかたちで始まった親子関係ですが、そこから少しずつ親子の情が深まっていく様子は、自然な流れで唐突感なしです。アイビルも変に若すぎず、程よい渋さが魅力的かも?!
神獣たちとの契約合戦や極悪エノティス公女との対決が、ストーリーの中心となっていきそうですが、そのうち、リオナの恋物語も始まりそう…。お相手は、よもやよもやの弟ジェリオン?う〜ん、やっぱりお腹いっぱいだ…。要素を盛り込み過ぎる以外に、先行類似作品とどう差別化するのか、少し様子を見てみたい作品です。by Mayaya-
1
-