みんなのレビューと感想「わたし、今日から「おひとりさま」【フルカラー版】」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
悲しい
娘をなくしたら、本当におかしくなると思う。わかってて週1で出かけてる事がわかったときは、びっくりした。
-
0
-
-
4.0
宣伝に釣られて読み進めてしまったけれど、娘のみちちゃんしっかり者過ぎだし。高卒の母は世間知らずだし。それがまさかの展開でびっくり。
by チョコカフェ-
0
-
-
4.0
「祝福されないこどもたち」の、同じ作家さんの作品と知り、こちらも読み始めました。読んでいくと、え!そうだったの!?と思う場面もあったり、この人、大丈夫かなって思ったり。けっこう面白い。
by はーままのぐ-
0
-
-
4.0
ほっこりします
モノクロ版で読んでいましたが、カラー版が出ていたので読んで見ました。こっちの方がかわいくなっていて好きです。途中は少し不気味なところがありますが、最後まで読むとほっこりします。
by はなはな46-
0
-
-
4.0
思っていたストーリーと違った
無料話数が多くて読み始めたところ、タイトルの「おひとりさま」と旦那さんから離婚届けを突きつけられた1話から想像したストーリーと余りにも違い過ぎて、一気に読み進んでしまった。
離婚後パパと一緒に暮らすと言った娘と週1会って話をしていたのに娘は既に亡くなっていたり、女の人の家を転々としていたヒモが実はいくつものお店を経営している人だったりと、最後まで展開が想像出来ないストーリーでした。何度も読み返すって事はない話だけど、独特な絵もストーリーに合ってました。by ピーマンピッピッ-
4
-
-
4.0
なんかずっとそわそわしながら見ちゃいます
その先に幸せがあるのかどうか
わかりませんが、きになるとでとりあえずみてみますby ri555-
0
-
-
4.0
カラーじゃない方
カラーじゃない方を読みました。この作家さんのタッチなら、モノクロで読んだ方がなんかより味があるような気がします。でも、ミチちゃんの飲まないクリームソーダにはリアリティがあったかな。
by 黒頭-
0
-
-
4.0
7話からの展開
ここまで読めば、夫が冷たい人でも何でもない。むしろ、真心のある人だというのがわかります。しかし、ヒモ君の名前が紐野というのは笑いました。
by しまねこねこ-
0
-
-
4.0
面白かった
面白かったし、途中で驚いた。切なすぎる。終わり方が少しスピードが速かったので、もう少し長めに丁寧に完結してほしい気もした。
by フロイデ-
0
-
-
4.0
この作者さんの作品、深いですよね…。
読んでいて辛くなってしまいました。
娘のことを乗り越えて幸せになってほしい。by とくめいの人-
0
-