みんなのレビューと感想「転生皇女は人魚姫でした」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 95件
評価5 26% 25
評価4 18% 17
評価3 37% 35
評価2 11% 10
評価1 8% 8
31 - 40件目/全95件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    癒やされる

    女の子がとても可愛らしく、とても逞しくて見ていて癒やされます。父子関係が今後どうなるか気になりますね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    癒されます。

    主人公である女の子がとても可愛らしく、そしてとてもたくましいのでいつも癒されています。幼い子にメロメロになる大人たちを見るのも好きです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    癒やされる

    主人公の女の子がとても可愛くていつも癒やされています。女の子ならではの大人との接し方も見てて楽しいです。

    by syroban
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    急に完結

    中途半端に完結してしまって、本当に残念です。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    姫が人魚??

    ネタバレ レビューを表示する

    3歳の人魚姫の行動がかわいくて・・・王子達にいじめられたり!可愛がられたり!暴君皇帝が姫によって変わっていいく様子がおもしろいです。

    by sophy
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    かわいい感じ

    ただひたすら可愛い感じが好きな方には向いている作品。読み進めると私はちょっと飽きました。子供の描き方が少し苦手。男性は美形

    by jamado
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    癒やされる

    転生した結果、人魚になるという設定が面白いなと思いました。主人公も可愛くてとても癒やされます。続きが楽しみです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    何故、つぎ転生が人魚か、わからないけど、健気に、頑張っているのが、面白いです。読み続けたいと今、思います。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    嫌われいる

    皆が皆皇女を好きでいてくれているわけではない。嫌われていじめてくるお兄さんもいる。でもそんな事気にもせず愛嬌をふりまいてます。頑張れ

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    人たらし皇女マーメイドバージョン

    ネタバレ レビューを表示する

     転生だけでは飽き足らず?人魚姫までぶっ込んできた、何でもありの華流ファンタジーです。ざっくりまとめると、末っ子第九公主墨嬌々が、暴君の父皇帝墨吟淵を手始めに、仲の良くなかった姉兄たちを次々とたらしこみ、最終的には国の平和を守る?というもの…で、合っているよね?
     まあ、この墨嬌々という幼女、どっかの天才子役かっていうくらい、見事にあざとい。超可愛い設定で(アヒル口だけれど)、相手の自尊心を上手にくすぐる人たらしだから、心のどこかに寂しさを抱えている皇子たちは、みんなイチコロ!敵キャラの燕驚瀾でさえ、懐柔されちゃうもんね〜。三歳児?恐るべし!です。
     人魚姫設定は、嬌々の母親が吟淵のもとを去る理由の一つとして、必要だったのかな?濡れると魚の尻尾に変化するあたりは、映画「スプラッシュ」の受け売りじゃん。結局、嬌々争奪戦では、驚瀾が勝利しますが(だって他は皆、腹違いの兄たち+父親やん)、嬌々も驚瀾も、絶対子どもの頃のほうが、可愛かった。大人になった二人、ちょっと平凡です。
     1話61ptは、ややお高め。大量無料分が終了しても、まだ話数が残っているので、ちょっと懐が痛むかも…それでもよかったら、課金をどーぞ♡

    by Mayaya
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー