みんなのレビューと感想「追放貴族は、外れスキル【古代召喚】で英霊たちと辺境領地を再興する~英霊たちを召喚したら慕われたので、最強領地を作り上げます~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2025/10/22 13:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 40話まで配信中(65~66pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEW古代召喚すごぉ〜
田舎貴族出身の主人公は外れスキルを持ちながらも努力が認められ王の側近として仕えていた。しかしそんな彼を妬んだ同僚の策略により辺境地の領主として左遷されてしまう。領地の惨状を目の当たりにした時、一度も使えなかったスキル古代召喚が発動して4000年前の古代から最強の英霊たちが召喚された。 規格外の力を持つ英霊たちと共に領地改革に励む主人公。
by スイスイすぅちゃん-
0
-
-
2.0
NEWんー...
ネタ切れで苦し紛れに書いてるような設定で...
何で領主だと知ってからも領民がタメ口なのよ?
何で陽が落ちてから魔物が出る山に入るのよ?
危険度Aの魔物があんな近くにいたら、とっくに村は全滅してるよ...
そしてそんな危険な土地に何でまだ人が残ってるのよ?
画力もなぁ...上手く描けてる時もあるのに、下手な時もあって...
おまけにあれがドラゴンかよ...
ちょっと読み進めるかは悩むねby ジャブロー-
0
-
-
2.0
設定が掴みにくい。
英霊は過去から生きた状態で召喚なのか、死亡した後で召喚されてるのかわからない。
英霊の使い道が狭くてもったいない気がしました。by リラとライラック-
0
-
-
2.0
あ
また追放されちゃう貴族様〜。古代召喚魔法も使うことが出来るようになってますまふテンマが栄えて行きますね。
by 山田まんqpqp-
0
-
-
3.0
適材適所なw
ハズレだと思ったらトンデモスキルだったというのは、この手の話でよくあるからまぁ内容は珍しくないが、
話としては追放から僻地の領地経営っていうのは面白いけど、絵は嫌いじゃないが、最近の絵柄とは一線を画す画風かな
ちょっと淡白な感じで、もう少し描き込んでくれるとさらに良くなるか これからの期待を込めて☆3でby らばうる-
0
-
-
5.0
発動条件が特殊だった
好きなジャンルなのでわくわくしながら読みました。
スキルが使えるようになると順調に進みます。
『古代召喚』もチートなんですが、英霊が使うスキルもチート過ぎて無敵感があります。
どんな英霊が召喚されるのか楽しみもあります。
主人公ディルックは努力家で、自分に出来ることを精一杯やる人。これから領地がどんな風になるか楽しみです。by ストレーナ-
0
-
-
4.0
オススメされて読み始めた
確かに面白いストーリー展開ではある。
しかしちょっと話しの切れ目(次の話になる切れ目)がちょっと歯切れの悪い感がある。
それと進みが遅い。
ストーリーは面白い作品なのにちょっと残念。by 馬と鹿とハンドボール-
0
-
-
3.0
情けない王様が
嘘つきの同僚に騙されて
主人公を領地の遠くへ左遷させてしまう
異世界の領地経営もの?
その後、
本当のことを知った王様と
嘘をついていた無能な同僚を巻き込んだ
ドタバタ劇になっていくような・・・by ほっきょくせい-
0
-
-
1.0
典型的な追放系ナーロッパ
典型的ななろう物語です。主人公はこの若さで王の目に留まる努力をどのようにしていたのでしょうか。それと異動の張り紙が何で唯の壁にポツンと留められていたのか。明らかな突っ込みどころが多すぎる。人物画力が比較的良いだけにもう一つぐらいプラス要素が有ったら星追加できるのに…
by マフェリア-
1
-
-
3.0
面白いです!どんどん読みたくなってしまいました!
そこまで昔の文明と差があるってところも不思議で興味をそそられます。by kyor-
0
-