夜に聞かせて

あらすじ

青春を終わらせたのは、私の恋。高校1年生の未耶は、小さなきっかけで春高に恋心を抱いていた。自然と気の合うふたりだったが、未耶の友だち・愛音(いとね)の春高への告白が成功する。「断る理由がなかったから」 もし、わたしが先に告白していたら――…諦めようとしても未耶の気持ちは大きくなるばかり。その先に待つ驚きの展開! 恋と青春のリアルを描き出す衝撃の恋愛サスペンス

  1. まとめ買い
    一覧の使い方を見る

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 無料試し読み 読む

  3. 001話
    拍手30 コメント6
    #1「キスしていいよね」(1)
    45pt
  4. 002話
    拍手16 コメント5
    #1「キスしていいよね」(2)
    45pt
  5. 003話
    拍手28 コメント7
    #1「キスしていいよね」(3)
    45pt
  6. 004話
    拍手24 コメント7
    #2「恋のおもかげ」(1)
    45pt
  7. 005話
    拍手56 コメント7
    #2「恋のおもかげ」(2)
    46pt
  8. 006話
    拍手38 コメント4
    #2「恋のおもかげ」(3)
    46pt
  9. 007話
    拍手55 コメント6
    #3「捨てられない」(1)
    46pt
  10. 008話
    拍手31 コメント8
    #3「捨てられない」(2)
    46pt
  11. 009話
    拍手24 コメント5
    #4「告白」(1)
    46pt
  12. 010話
    拍手26 コメント6
    #4「告白」(2)/こばなし
    46pt
/30話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    全話イッキ読みしました〜

    登場人物が皆とても人間らしくて、学生らしい選択の間違いとか、不器用さとか、正解だけ選んでだけで生きてけないよね…って、うんうん唸りながら読みました。好きじゃないけど付き合っちゃうやりがちな過ちとか、友達の気持ちよりも自分の心を優先とか、恋人の気持ちが自分に向かない焦りから束縛とか、ありがちで尊さの極みです。そして、お話の終わり方が綺麗!!!こんな人間関係ぐちゃぐちゃなのに、良くこんな綺麗でスッキリしたラストが描けるなぁと感動しました。最近はお話を複雑にしたまま収集つかなくなってモヤっとするラストの作品が多いので、大当たりでした。作家さん、描き上げてくれてありがとうございます😭

    • 5
  2. 評価:3.000 3.0

    綺麗事無しでいい

    ネタバレ レビューを表示する

    人間の暗い感情を描くのが上手い。
    少女漫画なのにって思うと ちょっとしんどい展開かもしれないけど 若いうちの恋愛って
    こんなの普通にあるし、間違える。
    この子達は みんな少しずつ間違えてる。
    器用そうにしてるのに まだまだ幼いし
    自分の事もまだ分からないままな気がする。
    でも それでいいんだよな。きっと。
    高校生のうちに すったもんだして たくさん傷ついて傷つけて この子達はどんな大人になっていくんだろ。

    綺麗事だけの 少女漫画ではなくて 非常に好きです。
    続きが気になる。

    • 4
  3. 評価:5.000 5.0

    なかなか

    ネタバレ レビューを表示する

    心の揺らぎがとてもていねいに描かれていると思います
    私は主人公にはとても好感が持てました。
    自分自身にどこまでも素直に誠実にあろうとしている所が魅力的です。
    確かに心の内側の暗い部分を描いてはいますが、皆(特に思春期は)多かれ少なかれ持っている範囲内のドロドロです。
    そんな中で主人公が一人自分自身の内側の嫌な部分と向き合っているのが爽やかに感じますね。
    何にせよ全ての間違いは春高が一番初めに愛音の告白を「特に断る理由がなかったから」受け入れ付き合い始めた事ですよね。
    こいつには(顔が良いという設定以外)特に魅力も感じず、ほんとただのぼんやりした好青年って感じです。
    まだ中盤ですが、主要キャラの内なんの行動も起こしてないのこいつだけですからね。
    ネタバレレビュー見たら最後には由良君を選ぶとの事、大層ほっとしました笑。
    自分の中の暗い部分を自覚しつつもそれに振り回され苦しんでいる少年の方が良い男になるんじゃないでしょうか。
    主人公達と比べて大幅に年老いた私から見ると、春高みたいな何の苦しみもなく(従って人生について深く考えたことも無く)、自分の感情にすら鈍感な男と付き合っても将来良い事ないよ、と言いたいので、結末に向かって安心して課金します笑。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    藤井風「旅路」の歌詞を思い出した。
    そんな話初めて。

    多感な高校生活、
    狭い教室、狭い人間関係の中で3年間
    自分を守りながらいろいろあるよね。

    アリ寄りのアリで付きあい始めて
    それでうまくいく場合も多々あるんだけど…
    うーん、そんな簡単じゃないのね。
    で、タイミングの問題。
    先に動いたモン勝ち?
    確かにタイミングこそすべて!って局面が
    生きてるとあるからね…良くも悪くも。

    好きじゃないと思ってたのに
    気づいたら惹かれてたり
    許したつもりが許されてたり
    伝えてるつもりが
    全然伝わってなかったり
    ここぞとばかりに激怒するはずが
    絆されて大事なもの譲っちゃったり…
    自分で近づいて体感しないと
    分からないことってたくさんある。
    若い時ならなおさら。

    ラストは本当に良かった!
    定石無視サイコー!
    ヒロインのあの選択は
    作者さまにお礼を言いたい!
    途中、湿度高めでドロッとするけど
    ちゃんと解消して終わるのでご安心を。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    最後まで読んでこそ

    ネタバレ レビューを表示する

    未耶と春高、いとね、由良4人の恋模様がキラキラというより心の中の黒いものに左右されたり、蓋をしたり、もしかしたら現実に近い?キレイ事ではない描かれ方をしてると思いました。
    未耶が最初助けてくれた春高ときっといっしょになるんだろうなと思ってたら…。春高は決してチャラくないし真面目で良い奴だけど、足りないモノがあったんだろうな。良い経験になったと思う。最後由良を選んで良かった。2人幸せそうで。

    • 1

すべてのレビューを見る(81件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>