みんなのレビューと感想「無職が最強であることを俺だけが知っている【タテヨミ】」(ネタバレ非表示)

  • 完結

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 103件
評価5 45% 46
評価4 26% 27
評価3 16% 16
評価2 8% 8
評価1 6% 6
1 - 10件目/全64件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    良くも悪くも

    非常にアッサリした、テンポの素晴らしい作品だと思います。ただ復讐の対象者達があまりにザコ感溢れていて、物語に深みを感じにくかったかな。でも読みやすかったです。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    残念

    カンナはひたすらイライラするし...
    めぐるはイレギュラーなことおこると毎回
    どうすれば...と、すぐ絶望するし笑
    とりあえず内容がうすい!!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    主人公が圧倒的に強いので、スッキリします。
    無職無職とばかにされた扱いなのに、実は最強なのが良いです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    アニメ化して欲しい

    とにかく、展開がスピーディーで飽きないのにしっかりそれぞれの思考や思いが描かれていて満足感もあります!
    ジャンルもアクションだけど、頭脳戦もあって、読み応えがすごい!!

    カラーなのも嬉しいポイントで、ハマりすぎてアニメ化を期待してしまいます!
    絵が綺麗で似てるキャラクターが少ないので混乱しなくて済む物語から状況が想像しやすくてとてもよい作品
    アニメ化もして欲しい!!
    とにかく、展開がスピーディーで飽きないのにしっかりそれぞれの思考や思いが描かれていて満足感もあります!
    ジャンルもアクションだけど、頭脳戦もあって、読み応えがすごい!!

    ハマりすぎてアニメ化を期待してしまいます!

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    評価高かったので期待して読み始めたけど、私にはイマイチでした。既視感があり、色々と寄せ集めた感じに思いました。せめて主人公が魅力的ならいいけど、人間性に問題ありで受け入れ難かったです。

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    粗悪品

    画力のなさもあるが、言葉の稚拙さが酷い。日本語能力が低い。画面展開に相応しくないセリフ回しも多々あり、小説などを色々読み込まれてからの方が良い。有名作品の借り物も多すぎ、独自のものがない。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    「無職」の意味が現代と違う

    「無職」…現在の意味とは違ったんだなぁ〜…
    無職が最強というストーリー設定が、かなり斬新で面白い🤣
    でも、こんなに強いんだったら、わざわざ「無職」という設定にしなくても…って、個人的には思いました(笑)

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    無職=特化せず=万能という考えに惹かれて

    評価も高いし読んでみたけど
    女の子達が内股で上目遣いで媚びてて性格めんどくさくて読んでてイラッ
    主人公も設定オチ?で戦闘シーンもポーズが不自然で動きが感じられず...

    それでも暇に任せて読み続ければ面白くなるのか?と思ったけどあまりに目が滑るので、無料分途中でギブアップ
    正直、なんでこんなに評価高いのか自分には解りません...

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    魔界

    今の所  意味がわからず
     怖さも 面白さも 全く伝わりません
    何から 始まってこうなっているのか
     早く知りたいと思いました

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    想像よりドキドキ

    似たりよったりの漫画があるから、同じ感じかなー。と、思っていたところですが、意外にドキドキ!!このドキドキは人間関係がです!!笑 ストーリーが類似でも人間関係やら絵のタッチなどで、やっぱり印象が違うんだなーと、感じました!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー