みんなのレビューと感想「田舎に嫁いだ凛子の苦悩」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
田舎に嫁いだらこんなもの?お義母もグルになって嫌がらせして、表面上は繕っててもいつかわかるよね。旦那嫁さん守ってよ
by わあき-
0
-
-
2.0
嫁姑問題
古臭い慣習にしばられた地域に嫁いだ主人公。徐々に姑からのイジメが明らかになり、エスカレートしていく。一時は姑の呪縛から逃れたかに思えたが…
by にくにくにっきー-
0
-
-
2.0
うわぁ、こんな家族最悪。田舎だから…じゃなくて姑も小姑もクズ。凛子は何のために、誰のために嫁いだの???旦那が守ってくれないなら、出て行ったほうがいい。子育てもまともにできなさそう。
by めめちゃコ-
0
-
-
2.0
善くある漫画
今時こんな田舎は無い。いつの時代?今は令和だぞ。ストーリー展開が古くさすぎる。田舎であれば出戻りは肩身が狭いはず。結婚する前に旦那の家くらい行ってるだろう。
by 江戸のカエル-
0
-
-
2.0
恐ろしい
田舎の風習って、、、恐ろしいわ、、、嫁って子供産む機会みたいに思われてるような、、、後継後継って、、うるさい!
by かかしさんで-
0
-
-
2.0
誰が味方か敵か分からないよね‥嫁姑問題はややこしのだとしみじみ思います‥凛子、頑張って幸せになって下さい。
by run。-
0
-
-
2.0
無料読みから始めています。まだまだ読み始めたばかりですが、続きが気になって一気に読み進めてしまいそうです笑
by VB-
0
-
-
2.0
先が気になる
昔、ドラマであったようなテーマですが…。旦那さん、一応味方してくれるけどまだ弱い!もっと奥さんについて欲しいと思います。まだ3話までしか読んでませんが、先が気になる。
by はるあかまーま-
0
-
-
2.0
まるで私?
とりあえず、無料の分を読みました。
まるで、私の若いころのよう。今は30代の息子家族が住んでいますが、いろいろと、近所の人に言われても頑張ております。私の場合はマンガに出て来る両親より、同居してましたが、ひどかったです。姉も里帰りしてきたときはいろいろと・・・。
今でも田舎は独特な感じがありますねえ。地域密着型です、いいときはいいのですが・・。でもだいぶん世代交代してきたので、まだましかと。読んでて、自分のつらかったときをおもいだすので、読むのはやめました。すいません。私も姑になって15年たちますが、ママに感謝することはあっても、あれこれ言うことがないです。な~にをあんなに言うことがあったんだろうか、うちのばーちゃんはと、年を重ねた、今は思います。「お前も姑になったらわかる」といわれたけど、4人の孫持つばあちゃんになっておりますが、わかりません。by コケダマ-
7
-
-
2.0
いびりが続くのはイヤだな
自分で料理教室持って本も出しているような人が
田舎に嫁いでシンママの小姑にいびられる日々。
舅は男尊女卑で、とりあえず優しく見える姑もなんだか怪しい。
女の子を妊娠して小姑に少し言い返したけど
今後 夫はどこまで味方でいてくれるんだろう
スカッとするエピソードが待っているのかもしれないが
今のところ全く楽しくないですby 毛糸玉-
3
-