みんなのレビューと感想「路傍のフジイ【単話】」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間43位
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 11話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 53話まで配信中(57~99pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
んー
んーなかなか無料分だけでは良さが伝わらなかった。
そう思う私は藤井をバカにする奴らと変わらないのかもしれない笑by 寺田さん-
0
-
-
4.0
面白い
短編です。読んでてなんだかわからないけど、誠実さって、良いなと思います。でもそんなに読まなくてもよいかなーとも思ってしまう。それでも一回は読んでもよいかも。
by ねことウサギ-
0
-
-
5.0
面白い☺️
藤井!になんか惹き込まれる。。大人には必見!
by バブ-
0
-
-
5.0
大好き
フジイ君、話の展開
色々大好きです。
これからも楽しみにしてます。
末永く続きますように。-
0
-
-
3.0
なんかよくわからないけれどおもしろいので、ついつい毎日読み続けてしまっています。フジイほいいキャラです
by だりらん-
0
-
-
3.0
おもろ
ふじいというおとこのおもろさがよくわかり味ある作品、よくこんな主役を選んだなーと思ってかんしんします
by しゃけまよとし-
0
-
-
5.0
淡々と
口コミが良いので読み始めました。
派手さもなくハラハラドキドキもない作品ですが
主人公のフジイに引き込まれます。
フジイに関わる周りの人達もちょっとずつ変わっていく 影響力のあるフジイをこれからも追っていきたいそんな作品です。by mteksk-
0
-
-
5.0
何気ない毎日が、前向きに変わる。。
『路傍のフジイ』は、何のドラマも起きずに淡々と過ぎていく何気ない日常に、価値を感じなくなった時に出会いました。
藤井さんは、そんな一見つまらない日常に楽しさを見出し、"人生楽しい"、"やりたい事や知りたい事が沢山あるから、不老不死になりたい"と言うではありませんか。
これにはハッとさせられました。
元々私も、作った事ない料理を作ったり、季節の手仕事をしたり、服を一から作ってみたり、DIYしたりと、何気ない生活を楽しんでる方だと思っていましたが、まだまだでした。
藤井さんの影響で今日生まれて初めて陶芸もしてみましたが、めちゃくちゃ楽しかったです。
(終わったあと、『あ〜楽しかったな〜』と5分に一回くらい言っちゃうくらいw)
藤井さんの影響で、人生が前向きに動いていく人がいるのはよくわかります。
そうじゃなくて、彼を見て"つまんないヤツ"、"頑固なヤツだな〜"と離れていく人もちゃんと描かれているのもいいですね。
聖人君主じゃなくって、一見パッとしない"凡人"だからこそ伝わる話だと思うので。
逆に言うと、一つ間違うとクソつまんない漫画になってしまうこの"凡人"を主人公にした作者の勇気に拍手を贈りたいです。
最新刊まで全部読んで、すっかり『路傍のフジイ』のファンです。最新話出ると即買いする、唯一の漫画となりました。by nazo-
1
-
-
4.0
深い
自分の意思をしっかり伝えることができる辺り、決してコミュ障と言うわけでは無いフジイ。ホテルに誘われ、断って帰った家で眺める女性のポスターを見ながら何を考えるのか…。深いです。
by ままままま。-
0
-
-
4.0
なんか面白い。
真面目ってよいね。って感じの男性。かわいいですね。やたらスペックの高い男より癒されるかもしれないですね。
続きを読みたいです。by ハナハナハナハナハワイ-
0
-