みんなのレビューと感想「この雪原で君が笑っていられるように」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
絶対に重いストーリーだと思ってたけど、ちょっとコミカルな部分があったり、でもやっぱり切なくて苦しくなる話だったけど読んで良かったです。
by mrc mrc-
0
-
-
2.0
ヤングケアラーをテーマにしてます。そういうタイプの作品を初めて読みました。タイトルや表紙絵からは全く想像できない内容です。おばあちゃんに腹立つしお母さんもこの状況でいいのか?幼なじみも訳ありみたいで少し重い作品です。
by ダメ恋はまる-
0
-
-
2.0
設定が
とりあえず絵が雑なのが残念です。出会いも強引な感じがする。無料分を読んで購入を検討したいと思います。家族がこの先にどう絡んでくるかな?頑張って欲しい。
by アネモネとひまわり-
0
-
-
5.0
2話まで読ませていただきました。タイトルと表紙絵に惹かれて。
父親が亡くなり祖父母宅へケアラーなどし過ごす。by 匿名 希望-
0
-
-
2.0
毒親
これからもおかーさん助けてね
毒親のなんでもない。
昔を思い出して気分悪い。
でも 介護福祉士となり すごく「人間らしさ」を取り戻させてくれた介護の仕事は大好き。(自分話)by ぼたん✾✾✾-
1
-
-
3.0
せつない
主人公の境遇が苦しすぎる。
でもこういう娘いるんやろなー
幸せになってほしいなー
読み進めるか迷ってますby サボネア-
0
-
-
5.0
ジワる
話に深みがあり、読み応えある。絵もきれい。きっと最後までウンザリせずに読めると思うコレ。
by のるけんこ-
1
-
-
4.0
絵がとても可愛いのですが、お話の内容は締め付けられるようなリアルな介護のお話です。主人公よどうか幸せになってー!
by ふぐれん-
0
-
-
3.0
なかなか重いテーマの作品です。絵はかわいいので読みやすいかもしれませんが、ヤングケアラーのお話で自分の人生を取り戻すために家族と向き合う姿が心に刺さります。
by キョン子-
0
-
-
3.0
若い女の子が家族の介護に振り回される毎日。
ていうか、人生そのものを捧げてしまってる感じですね。
そこに現れたのが引っ越しをしてしまっていた幼なじみの男の子。
だけど、田舎のばあさまの考えというものはそうも簡単には変わらないようで。
妹までも同じ道を歩ませるのは阻止するために、ばあさまと戦う主人公。by ゆづママン-
0
-