【ネタバレあり】見返りは求めていなかったのレビューと感想(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
まだ途中ですが、
幽体離脱しないとオーラが使えないってどういうこと??レイジュとクロードが早く結ばれますように。妹の顔が怖すぎます。
by かいみな-
0
-
-
3.0
あまり期待せず読み始めたけど。気になる感じ!そして完結作品は、ありがたいです!2人とも早く幸せになってほしい!
by むにえるぽん-
0
-
-
5.0
クエストで読みました
絵がたまに凄く素朴になる…のですが今のところ結構面白くてびっくりです
幽体離脱というちょっと変わった展開。素朴な絵と最初の展開でどう引き込むのかと思いきや…
クロード救出でぐっと引き込んできました、なかなかの物語の腕前です。
意外とキュン要素が要所要所にあるので、もうちょっと読み進めてみようかと思います。by TEATREEWATER-
0
-
-
4.0
黄金の光に癒やされて、
人間が持つ生命力が生活のなかで正と負のオーラに例えられるが、この物語は全ての貴族は5色のついたオ―ラを持ち5歳までに現れないと色なしと蔑まれ家族から排除される、主人公は色無しの為父親から虐待され又妹からも親切ごなしの生命の危険に晒された、ある日妹の甘言に乗せられた父親に瀕死の状態にさせられる、死を覚悟した処に天の声が愛しい子目覚めよ、ふと気づくと幽体離脱し下に自分の姿が、今まで外の世界を見た事がなく外へさすらい小鳥と出会い小鳥の怪我を心配し治るように祈ると金色のオ―ラが表れ人々を癒やせる世界で唯一の力に目覚める、ただし実体の身では力が表れない主人公はこれらの力の遣い方をどの様に発揮出来るか楽しめる物語だと思います、又絵力も好きです。
by ヤマキツネ-
0
-
-
4.0
一気読み16話までで
レイジュの生身での覚醒とざまぁはまだまだなのかなあ😔
そしてドレス、持ち帰っちゃダメなの分かりきった事でしょうに…設定上必要なイベントかもしれないけど経験則低すぎてガッカリ😞💨
この先、変化するのかな〰️😥by 本好き茶会-
0
-
-
5.0
生きることを諦めていた二人
生きることを諦めていたヒロインと皇子の壮絶な生い立ち…出逢ってからの逆転劇。
ヒロインの妹マリエラと実の父親はホントにクズ…また皇子側は皇后は自分の駒にならない者はあっさり捨ててしまうほどの冷徹さ…更にこっちの実の父親も皇子が覚醒するまで放置していたのに覚醒後に声掛けしてきてもホントに心に響きませんって…
まだ、途中までなので今後の展開が楽しみです。by mj大好き-
0
-
-
5.0
読了しています
序盤はヒロインもヒーローも酷いめにあっており読んでいてツラいです
でも段々理解され仲間が増えて、最後はざまあ展開でスッキリです
話も分かりやすくテンポも良く絵もきれいでおすすめですby マイヤーちゃん-
0
-
-
5.0
後味すっきり爽快
見返りを求めていなかったのは、家族を見捨てていた、諦めていたからなんだろうな。
金のオーラが出せるようになった、
病気やけがを治せるようになった、
みんなに天使と言われてる―――
それを言っても家族として認められる、愛されるとは信じられなかった
だからこそのクロード様に「見返りが欲しい」と言えた関係、
素敵な結末ですby T真人-
0
-
-
3.0
オーラとか言う特殊能力のせいでオーラがない人間は扱いが酷くて努力してもどうにもならない能力差別の苦しくて悲しい話です::でも主人公に黄金のオーラが出てからお話がどんどん広くなっていくので悲しいシーンから早く幸せになってーって思います><イケメンクロード様が出てきてからクーロド様のカッコイイとことか見れて早く主人公と幸せなればいいなって思いながら読んでます♪
by ゆゆりは-
0
-
-
3.0
途中です
冒頭グーパンから入るのは衝撃です。
家族から虐待されても
レイジュが優しく気高さを失わず
色々な人々を助ける姿が尊い。by 我が名はオスカル-
0
-