【ネタバレあり】夫婦を続ける自信がないのレビューと感想(5ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すらすら読めた
夫から見た妻と妻から見た夫との心模様のズレや心理描写が事細かに描かれていて読み応えがありました。お互いを想い合っているのにどこかすれ違い、また関係を構築していくストーリーが丁寧に描かれていて良かったです。
by ビックル-
0
-
-
5.0
最後は…
ずっと気になっていた漫画、忙しくなかなか読む機会がなかったのですが最後まで読んでよかったです。
途中、かな子やリンちゃんのことが心配になりました。でも最後は、かな子が自立して家族ひとつになれてよかった。
良い作品ですので、また読み返したいです!by よみ…-
0
-
-
5.0
良いんだと思うけど
興味深く読ませて頂きましたが
不快感この上ないのは
作者の心情描写がウマイから??
ホントにこの旦那さんにはムカつく!by Chisa-
2
-
-
3.0
そんな急には……
人はそんな急には変わりませんて。
旦那が子供を欲しがったのは、おそらく飲み会でそういう話を聞かされたからじゃないかな?とさえ思ってしまう。
そもそも人生のパートナーに思いやりを持てないのだから、子供がいてもいなくても本質は変わりませんて。
無料分だけ読んで、自己中旦那にモヤモヤしてしまいました。by くるくるせんせい-
0
-
-
4.0
考えちゃうなー
題名からしてひかれて
お試し無料読み~
現実的な問題に考えちゃうなー
こういうアナログ仕様の男←いる!
今時、こんな思考回路ダンナ
イヤだわ!by ちぃ子にゃんこ-
0
-
-
4.0
こんな夫はイヤだ…
なぜ外で働いて収入を得る方がえらくて、
無収入で休みなく働いて、
家事も育児も任されきりにされる方が、
楽チンだと思われるのか?
そんなふうに言う旦那とは、
一週間役目を交代したいものだ。-
1
-
-
4.0
無料の試し読みを読みましたが、ポイント使っては、読まないかなー。モラハラ夫で、よくありがちな話かなーと。絵は可愛いです。
by すもももすもも-
1
-
-
5.0
夫婦の問題
今時夫婦の子育て問題を
上手に品良くまとめられていました。
ママ友あるあるで、小気味よい感じでした。
一気に読み切りました。by くらら375-
1
-
-
4.0
夫婦あるある・・・?
男って、そんなに「結婚生活」を軽く考えてるのかな~?と
改めて想ってしまうような作品。
実際、「家事」〈子育て〉を全て奥さんに任せて、
「自分は仕事して稼いでるんだから一番エライ!」的考え方、もう聞きあきた。
小学校で、「家庭生活」の在り方について、必須授業で教えたらいいとおもう。
算数国語、理科社会ができたって、家庭の作り方もしらない人間が増えるだけ。by ロンソン-
18
-
-
5.0
読みながら、強くうなづいてしまう。
はじめに、表紙を見て、さわやかで優しそうな旦那、その旦那に守られて幸せに生活している妻、可愛い子供。幸せそうな話かなと思ったら、どっこい、結婚したとたんに、自己中に変わる旦那。1話から、そうそう!!と、共感しました。ほんとに、あるある。どこの家も、一緒なのかなと、思いました。結局、旦那は仕事を理由に、好き勝手。妻は、仕事の上に、家事、子育て。たまに行く飲み会もダメなのに、旦那はOK。おかしいと思う。平等じゃない。妻だって、息抜きしたい。よく、男のひとが、家事を手伝いますと、いうのが信用できない。手伝いますという人は、やりません。正解は、分担します。という人でないと、両立なんて、やったらダメなんですよね。
途中で、この夫婦はママ友との、トラブルにまきこまれ、最後は、夫婦で解決して、ハッピーエンドとなってます。
最終的には、夫婦それぞれ。お互いが話しあって、いい方法を見つければ、幸せになれるのかなと、思います。なかなか、うまくいかないですけどね。by めがめがみ-
6
-