【ネタバレあり】夫婦を続ける自信がないのレビューと感想(4ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 187件
評価5 17% 31
評価4 27% 50
評価3 42% 78
評価2 12% 22
評価1 3% 6
31 - 40件目/全60件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    多かれ少なかれ

    多かれ少なかれ、夫婦になったら必ず通る問題、という気がします。
    他人の二人が共に暮らし始め異星人みたいな赤ちゃんが生まれ旦那は「仕事してるし」「そっちのほうが詳しいし慣れてるし」に逃げる、妻は「察してよ」「稼ぎがないから」何となく後ろめたくて正当性を主張しきれない。
    この旦那も家庭の問題を仕事してるしてないにすり替えて本当にイライラする。どういう落とし所になるのかなぁ

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    夫の態度は本当に自分勝手だと思うし、全て上から目線なのが腹立ちました。妻も夫にはいちいち相談しなくても良いと思いました。無駄。

    by 671018
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    こんな夫婦多いんだろうなと
    おもいながら読みました。
    釣った魚に餌はやらんって
    感じで、漫画とはいえ不愉快でした。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    あるある

    どこにでもある夫婦ネタなんでしょうけど。。時代が変わっても家庭内のトラブルの原因てあまり変わらないようですね。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    どうなっていくのか

    ここまでじゃないにしろ、どこの家庭にもどこかしら当てはまるお話なんじゃないかな?皆そこを乗り越えるか別れるかの分岐点は何なんだろ?と思いながらこの夫婦の先を読んでいこうと思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    あのさー

    もう別居婚しようよ〜。

    配偶者と一緒に暮らしているから、イライラと
    ストレスが溜まって衝突してしまうんだから。

    今は結婚しなくても、1人で生きていける時代になりました。
    明治時代の結婚観が、現代にも通用するとは思えない。

    新しい法律を作って、婚姻制度を現代に合ったものに
    変えていくしかないですよ。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    もっと旦那さんに切り込んで欲しかった

    はじめは旦那さんの育児や嫁軽視がありましたが、途中からママ友の話になったので、もう少し旦那さんの話をみたかったです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    あるある

    産後の夫の行動、義理母の言動、すべて聞いたことがありありで、自分の経験からもわかるわかると読ませてもらいました。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    絵が可愛くてゆるくて、読みやすいです。中々学べるお話しが聞けておもしろいですな。他の作品も読んでみますね。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    夫のモラハラ&パワハラな
    たいどにすっごくっくむかつきました

    だけどコメディな展開も面白かったです

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー