みんなのレビューと感想「竜馬がゆく」(ネタバレ非表示)
 
    - タップ
- スクロール
- 無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2026/01/17 11:59 まで 
- 作家
- 配信話数
- 151話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      4.0 『週刊文春』経由の読者です。かの有名な、司馬遼太郎先生の原作本は読んだこと有りません。 
 1968年の北大路欣也さん主演のNHK大河ドラマ(1968年)も鑑賞したことありません。
 ただし、定期購読している『週刊文春』に現在進行形で掲載中(2025年9月18日号現在)の劇画は毎週読んでいます。
 『週刊文春』の劇画版は単行本1-13巻まで刊行されているとのコトですが、手に取った事もないため、登場人物もよくわからないので『めちゃコミック』版にて発見したので読んでいますが、なかなか有用で、助かっています。by 真鶴のマツ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 絵柄がなんというか、当時の雰囲気をかもし出しているような。いろんな先生が竜馬を描いているので読みながらその時代を想像しています。武士といっても階級によっては道の端を漂うようなこともあるのですね。 by ドンデンちゃん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 新しいイメージ歴史上の人物を描いた漫画は、史実にあっているか以上に、魅力的かどうかがポイントだなと思います。この竜馬はイメージとちょっと違うけど、にくめなくていいなあ。 by トマトラテ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 美化してる?日本人は、坂本龍馬が好きだね。小説の影響だね。ちょっと美化している感は、あれど坂本龍馬が魅力的に描かれています。 by 1日1話。- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 読み応えのある話小説を読んでいる最中にこの漫画を見つけました。 
 竜馬の人生は有名ですから、それをどう表現していくのかが
 楽しみです。by 北の嵐- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 元気な竜馬だ無料分55話読みました。 
 以前、小説の方を読んだので、懐かしくなってマンガ版も読んで見たところです。
 マンガ版は竜馬の世界に入り込めるので元気いっぱいな竜馬が、すぐそこにいる臨場感が良かったです。小説とは相当に印象が違い面白かったです。
 ただ、個性的な絵柄なので慣れるのに10話位かかりました。絵柄がキツイと思った方は少し我慢すると面白くなります。by にゃにゃる- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 おもしろい戦国時代が大好きで、幕末はあまり興味がなかったので手を付けてなかったのだけど、なかなかおもしろいです。勉強になります。 by mk06- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 すごく有名な歴史偉人の子供時代からの物語。細やかな表情や感情が描かれて話のあらすじはもう知っているけれどとてもしっくりくる竜馬の物語 by たのみ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 司馬遼太郎ファンですが、この漫画の龍馬はとっても雰囲気出てます! 
 まだ初めしか読んでいませんが、これから楽しみです。by アプリコッコ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 絵が重たいけどこの場面から始まるのかー、怖いな、と思いながら読みました。絵に黒が入りすぎて、暗い感じがしますが、重たくリアルな感じもします。 by k子- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
    