【ネタバレあり】ゴリラと一緒のレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもしろい
これからの時代はこういうこともあるのかもなと思う作品。
読んでるうちに、ゴリラを連れてることに違和感がなくなるから実際こういうことがあってもすぐ慣れるんだろうな。by ヒロイト-
0
-
-
5.0
迷う
無料分が終わりました。
なんともほのぼのとした内容。
誰でも、人生で迷う事はあるけれど、ぬいぐるみと会話ができるようになるとは!
それを見守る人達の反応が様々で。。。
続きを読むか悩む。
このままおしまいにしても後味悪くない。by がびょう-
1
-
-
5.0
設定が斬新です。
コロナ禍の孤独でちょっと心が病んでしまったのか、常にゴリラのぬいぐるみと話してる同僚をなんとかしてあげようとする主人公。
でも、ゴリラが救ってくれたのならよかったし、今後ゴリラを交えて社内全体が楽しく過ごせるようになるのかな?
機会があれば続きを読みたいです。by はるままま20-
0
-
-
4.0
タイトルからして、え、なにそれ面白そうって思いみ始めました。
まだ途中ですが、この巣篭もり生活の中で色んな形で変わった人も居ると思うと、ぬいぐるみに話しかけたりして共存する人も現実にいるんじゃないかなって思ったし、それを否定せず見守ってくれる仲間たちがいてあったかい目で見れました。まだまだ途中なので続き見たいと思います。by ぽてち(*'ω'*)-
0
-
-
5.0
みんな優しい
さりげなく、シャロン込みで緑川さんを受け入れる上司もすごいし、大事なことはちゃんと伝える店長さんも素晴らしい。私もそんなふうになれるだろうか?
by たまこけ12-
0
-
-
2.0
治療した方がいい
途中レビューです。ゴリラを連れた彼を尊重する周りの優しい話だけど、治療した方が良い。診察を受けるけど先生も治療はいらないってそんなことはない。治療しながら彼を守る事だって出来る。治療しないのは彼のためにはならないよ。それを助長するような書き方は違うと思う。まぁ、漫画だからこれでいいのかなぁ?でもねぇ、と本気レビューです。
by atjgntga-
7
-
-
4.0
ゴリラ
職場はダメでしょう、、でも、気持ちはわかります。絶対否定しない見守ってくれる存在が近くにいたら安心ですよね。
わかってくれる上司がいるってサイコー。by wavewave-
1
-
-
5.0
ゴリラに救われるのなら。
環境が変わってココロが壊れる人は沢山いる。
ゴリラのぬいぐるみと一緒で普通の生活や仕事で活躍できるのなら見守ってもいいかな?と思う。
でも、主人公のゴリラに喋って友達が変に思われないようにと対策するのも、取引先の方の病院で見てもらったほうが良いかもと専門家の意見を取り入れる案も普通に接する部長もみんな正解だと思う!by ぽぽ2-
2
-
-
3.0
かわいい
絵に惹かれて、読んでます。ぬいぐるみ大好きな、将棋棋士みたいな話かと、期待して(-_-;)受け入れしてくれる、楽しそうな、会社風景が、うらやましい。
by *ptwdakd-
0
-
-
3.0
コロナ禍のリモートワークで心病んだ同期がぬいぐるみに癒され、そのぬいぐるみ無しでは生きて行けないと同伴出勤(?)するようになった。それを何とかしなきゃと奮闘する主人公とその会社仲間達。何とも優しい世界だなぁと。ホントに現実がそうならよいのだけど…
by とまとまと71-
1
-