【ネタバレあり】ゴリラと一緒のレビューと感想(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
で、どーなるんだろ?
ゴリラを連れた部下に対しての上司の対応は、よかったと思いました。素晴らしい!
で、この後どーするのかなぁ?気になる。つい読みたくなりますねby 匿名希望 です-
0
-
-
3.0
これは…
会社の仲良しの同僚が、リモートワークの末にゴリラのぬいぐるみを生きているものとして扱いだしたストーリーの序盤。
とても良い奴なので周りの理解を得て生活していく行く末が見えるのだが、なかなかキツイ話だなと思った。
こんな人が実際いたら、会社は容赦なく切るだろうし、周りの人も可哀想な目で見るだろうが手助けまでは出来ないよなぁ。
とか、色々考えて辛くなる。by えぞのうたひめ-
2
-
-
5.0
なんとなく読み始めた作品でしたが、とにかく優しい世界。
やはりぬいぐるみと会話している姿というのは異様な風景だし、病気。病んでる人に対しては「少し休んだ方がいい」とか距離を置きがちだけど、こんな優しい世界が作れたのは、とにかく理解ある部長の元のおかげ。緑川が生き生きとしていたり、拒否反応を見せていた同僚達も緑川とシャロンのことを認めていくというほっこりさせられるお話でした。by にゃんこ(=^x^=)-
0
-
-
4.0
せつない
コロナ禍を経て、実際にこんな感じになってしまった人もいるんだろうなと思いました。ひとり暮らしで外出できない日々は人格に影響出ますよね
by ccmc-
0
-
-
5.0
すっごく好きなお話です
このお話に出会えてよかったと思えるレベル!
出てくる人がみな優しくて
ご、ゴリラ!?
と思うのにちゃんとみんな許容してる。ものすごくいい話で、みんなにも読んでもらいたい!by むすめふさほせ-
0
-
-
5.0
なんだろう・・・
ちょっと泣けてくる
精神を病んでしまってるんだね・・・
良い人で純粋で・・・
この人は一体どうなってしまうんだろう
完結を先に読みたいけど
先走らず1話づつ読みたい気持ちby いもすけおやぶん-
0
-
-
3.0
こわい
ごめんけど…何か考えさせられて緑川くん怖いな。ゴリラを人間扱いはいいのだけど緑川くんだけのイマジナリーフレンドにしてほしい。
by おだやかさん-
0
-
-
5.0
良い
正直あまり期待してなかったですが、絵がきれいだしキャラクターも個性がちゃんとあって、現実離れしてない共感がもてる人物が多くて良いです。
続きが気になります。by たこはらこ-
0
-
-
5.0
シャロンってどこから名付けたの?笑
コロナ禍って孤独だったんだねー。
受け入れてくれる同僚達がとても素敵!
思った以上に面白かった。by pow111-
0
-
-
4.0
いい人達すぎ
私自身子どもの頃からいるぬいぐるみを30過ぎても家の中限定で可愛いがっています。家族みんな…
でもさすがに人前で生きてる感じには話しかけないですし、会社には絶っっっ対持っていけない。
…そう思うこと自体緑川くんに失礼なのか…?でも現実に職場にゴリラちゃん持ってきて話しかけてたら「え…」ってなってしまう自信がある…。
人を理解するって難しいな…by まつつつこ-
1
-