みんなのレビューと感想「大正身代わり婚~金平糖は甘くほどけて~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全90話完結(55pt)
【週刊連載マンガ】毎週金曜00:00更新!!
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEWこのような設定の漫画で個人的に一番好きでした
絵が綺麗。一人一人の個性が出ています。
上下が多く飽きさせない内容でいっきに無料分読んでしまいましたby 二琥-
0
-
-
4.0
NEW相手をおもうこと
結局、根っこのところは似たもの同士だったから惹かれあうのかなあ。ちょうど半分くらいのまで今読んだけど、これから更に2人が理解し合えるのだろうなと期待!
by popoponpon-
0
-
-
5.0
NEWほのぼほK
美味しいものがたくさんでてきて勉強にとなる!あとはキュンな部分も多いのでほのぼのしながら読むことができる!
by ドキドキドキドキ-
0
-
-
3.0
NEWおもしろい
よくはある話ですし直近で読んだ気もしますが、どうしても見入ってしまいますね。昔の恋愛ものほどきゅんきゅんするものはないので最高です。
-
0
-
-
5.0
NEW早く幸せになって欲しいな
今迄ずっと女中代わりにこき使われた雪子。無理矢理とは言え嫁ぐことになり家をでてこれた。婚家で信頼関係もでき…早く幸せになって欲しいな。
by chip777-
0
-
-
4.0
原作の小説も読んでみたくなっている。。。
よくある、親や義姉妹からの酷いいじめや労働を課せらえれつつ幼少期を過ごし、、、無理矢理に政略結婚をさせられ、嫁ぎ先の旦那さんからの扱いも最初は厳しく・・・・というよくあるパターン。
けれど、他の類似作品との違いは、嫁ぎ先の義母が病弱とはいえ嫁をいじめるような人でなかったことと、旦那さんにも過去があって孤児から養子になっていた立場だということ、
何よりも物語の懸け橋になっているのが、(幼少期から家事を日常的にしてきたおかげ+かわいがってくれていた稼業の店の板前さんの影響で?身に着けた)洋菓子づくりが嫁ぎ先との緩和剤になってくれたこと。もちろんヒロインの心根の優しさもあって、食を通して相手のこころを温めたというのも背景。。
個人的には大正時代の物語が何気に好きでかも。町中の描写や着物からいわゆる洋装に移行していく時代の変化も興味深いので。
途中で小説が原作だった作品だと気づいて、いずれ原作も読んでみたくなってきています!by Fettes-
0
-
-
5.0
設定は既視感…ですが
よくある感じのストーリー(わがままな姉妹の代わりに嫁ぐ…)かと思って読み始めましたが、主人公と旦那様が幼い頃から繋がっていたり、主人公が作るお菓子の描写がとても魅力的だったりと、どんどん引き込まれていきました。
二人が幸せになれるといいな!by りりるるん-
0
-
-
5.0
人権って
人の人権ってと考えさせられる作品です。蔑まれて、暴力を受けそれでも人としての心根が清らかであったからこそ、夫と歩んで行く結婚生活がキュンとくる作品
by うさぎのおつかい-
0
-
-
5.0
美味しいお菓子が気持ちをほぐす
ありがちなお話?
逆境の主人公の描写がひどすぎる?
にしても、美味しいお菓子を食べる幸せが
ヒトの心を和らげ、
ヒトとヒトをつなぐ。。。
気持ちがほっこりするシーンが挟まれていて、
逆境の回の次には、
どんなお菓子がどうストーリー絡んで展開するんだろうと、
楽しみの波が来るので、
次回を読みたくなる作品です。by 魔女のみかちゃん-
0
-
-
5.0
とてもいい!ひたむきで素直で優しいヒロインをとにかく応援したくなります!時代背景が昔なのも◯絵も可愛いです。
by ねこ_-
0
-