【ネタバレあり】公爵夫人は旦那様と別れたいのレビューと感想(2ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      3.0 なんかなんか私には合わなかったかな… 
 絵もなんかキラキラすぎて…
 話もちょっと大袈裟感が…
 私には…この先面白くなるのかなby うさうさと- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 いいケミだな最初はどうなるかと思ったけど、だんだん本当の関係になってきているのがいいね 
 信頼関係が育まれる過程好きだなby ばぴよん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 なんか面白そうまだ少ししか読み進めてはいませんが 
 アイラと侯爵のすれ違いが面白い
 
 侯爵のわかりづらい 愛情表現
 転生者 アイラの危険回避のために分かれたい思い
 侯爵にグイグイ押されて 翻弄されていくんだろうなby mic2pp- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 最初は性格が別人のようになり、そこから関係を築いていく、という感じなのかな、と思ったのですがもとから好いていて、そして惚れさして、という期間でのアプローチがかわいくてほんわかします!それに揺れてしまう部分があるのも可愛いです! by rouru- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 もう好きやん。好きになってるやん!!と今読んでるところまで来て思います。 
 そもそまなんで結婚がそんなに放置してたんやろ。怖がられてたからだっけ?
 誠心誠意、今みたいに接してたら心開いてくれたかもしれんのにとは思います。by 夜叉暮- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 最高今のアイラの性格がマジで最高。 
 やられっぱなしではなく、やり返す。
 元々のアイラが受けていた雪辱もはらしてくれる!by セブン775- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      2.0 最近流行りの、小説内へ入り込み〜からのバッドエンド回避を目指す系物語です 
 旦那の謀反に巻き込まれ、悲惨な末路を迎える運命を変えるため、旦那とお別れする事を目指す。けど、小説内容では無かった旦那の愛が深くて嬉しくて、とてもお別れ出来なーい!今、読んでる所はそんなになってます(笑)この先、ありがちなストーリー展開でハッピーエンド…とはならないといいなby あむあむり- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 離婚しないで、アイラ!いい感じにアイラとクロードが仲良し夫婦してますね。 
 クロードのアイラへの思いが凄すぎてびっくりですが、そんなクロードも応援してます!
 何よりアイラはクロードのために行動しているので、これからの展開が楽しみです。
 なので、あの皇子は引っ込んでろと言いたくなるぐらいアイラとクロードの夫婦円満生活を期待しちゃいます!
 
 あとフルカラー絵キレイ!by ツギ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 無料分読みました。 
 絵がとてもキレイで読みやすい作品でした!!!
 続きもすごく気になります!!!!!by kkkkkkkkkkka- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 旦那さま(*≧з≦)仮面夫婦だった2人の気持ちが少しずつ少しずつ変化していくのが本当にドキドキ(/▽\)♪ワクワク(/▽\)♪でどうなるか楽しみ。 by スイスイすぅちゃん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    