【ネタバレあり】みにくい遊郭の子のレビューと感想(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
相模様がほんとにかっこよくて・・・、めっちゃ好きです!
エソラが本当は好きなんだろうけど、それを態度にださないところとか、かっこいいですby 徠-
0
-
-
4.0
チンチラ大福
どういうわけか里親にたらい回し天涯孤独の主人公が棄てられ神社にいたら遊郭の時代にタイムスリップして相模屋楼に連れられ、いろいろな人と過ごしているうちに彼女自身が成長していく中一番の花魁を目指すが自分を大事にしてくれるかっこいい相模屋楼主人との恋愛がどう進むか、周りの人も謎だらけで目が離せない。
by チンチラ大ちゃん-
0
-
-
5.0
不思議感
最初は暇つぶし程度に読み始めましたが、今では1番気になる作品です。
ここの遊廓の異世界感が好き。魚や鯉が空中に漂っていたり、文字が逆さまだったり、相模のお面に描いた目が動いたり…不思議感に興味をそそられます。エソラが危うい立場になるとどこからか現れて必ず助けてくれる相模に胸キュンです。
お話は謎の多い展開でこれからも読み続けます。by アキラタマ-
0
-
-
5.0
面白い!絵が綺麗で惹き込まれるように読みました。
現代からどこの世界に飛んだのか、何で花魁を目指すのか、まだ謎が多いです。
きっとエソラの出生に秘密があるのかな?もう少し読みたくなる作品です。by もなきち-
0
-
-
5.0
久々にハマった!
現代なのか?と思ってしまう感じで、始めは戸惑いました。でも、読んでいるうちに、楽しみになっています。ユリさん、との関係も予想しながら待っています。
そして、異母兄弟ではないことは暗に出てきたし、ホッとするところもある。でも、相模のエソラに対する展開が急すぎて、ソレはそれで楽しみなのですが…もっと、相模のエソラに対する大事、唯一無二な存在であるところを(探し人であったにしても、人買いから始まっているのだから)もう少し丁寧に出して欲しい。多分…今までしまっておいた気持ちがドンドン溢れているとか、今まで相模屋を建て直す仕事人だったから人として惹かれているとか、若しくは、ルリさんへの憧れやいわくとの絡み?などなど。視点を変えれば変えるほどでてきそう。出会いからの感情を段階で分かりやすいポイントがあると、もっと、読んでいるときに盛り上がれる。
「今の世界」と「ルリさんの生涯(花魁していたが妊娠・出産…生死)」、「あの方(どえらい大物?白檀の香りの方?)の解明」などなど、謎が多く紐解くと解決するのかなぁと思っている。by さくらババ-
1
-
-
4.0
思った以上に
遊郭内のゴタゴタでドロドロの話かなー。っと思ったけど、ちょこっとミステリーが入っていて思った以上に面白い。
by atget-
0
-
-
5.0
お洒落〜
現世に居場所のない女の子が、異世界に迷い込んでしまった的なお話で、亡くなったかは確定していないので転生とはまた違うかな?
千と千尋の神隠し(R18)って印象を受けました。
遊郭を舞台にしていますが、性描写は多くないので苦手な人も読みやすいと思います。
女性は日本酒の銘柄、男性は神社周りから名前がつけられており、元ネタの要素はキャラ設定にも採用されていていそうです。
相模さまは、お稲荷様なのかなぁ。
だとしたら、相模さまの周りに日本酒(女性)が沢山あるのにも納得。
異世界の世界観と、作者さんの絵もマッチしていて魅力的です!by tons-
1
-
-
5.0
とっても
おもしろいです。人間の世界ではなくオバケの世界かどうか知らないけどストーリーは人間世界と同じくいろんなことを考えられるです。主人公二人のラ-ブストーリーはこれからお楽しみです。
by errr-
0
-
-
5.0
知らない世界
時代背景もいいし続きがよみたくなる。素直にいきれなかった時代だからこそ、人は今度こそと求め会うんだろう。
時を越え、違う世界、でも好きだから勝手に引かれあうんだろうな。by ナイトシフト-
0
-
-
5.0
別の世界で
現世で苦しい生き方をしていた ミソラとある世界に迷い込んだ 遊郭と言う知らない世界 ココでは私 必要とされている私の居場所だ そして相模という人物が心をかき乱す ふたりの運命が重なりますように
by ココイロ ココナツ-
0
-