この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

毎日無料86話まで
チャージ 12時

みにくい遊郭の子

  1. めちゃコミック
  2. 女性漫画
  3. みにくい遊郭の子

あらすじ

捨てられた女子高生は 見知らぬ世界で花魁となるー。

  1. まとめ買い
    一覧の使い方

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 001話
    拍手2.2万 コメント45
    【第一輪】 浮世の絵空事-1
  3. 002話
    拍手2.1万 コメント43
    【第一輪】 浮世の絵空事-2
  4. 003話
    拍手1.9万 コメント41
    【第二輪】 虎視眈々
  5. 004話
    拍手1.8万 コメント36
    【第三輪】 錦鯉ノ間-1
  6. 005話
    拍手2.0万 コメント39
    【第三輪】 錦鯉ノ間-2
  7. 006話
    拍手1.7万 コメント29
    【第四輪】 喧嘩上等
  8. 007話
    拍手1.7万 コメント26
    【第五輪】 相模屋の三番手
  9. 008話
    拍手1.7万 コメント27
    【第六輪】 蘭塔場
  10. 009話
    拍手1.7万 コメント19
    【第七輪】 天の河原
  11. 010話
    拍手2.0万 コメント26
    【第八輪】 ちりん
/98話へ
  • 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
  • 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:4.000 4.0

    期待以上のおもしろさ‼︎

    世の中に見捨てられ、住む場所も食べる物も金も無くたまたま行き着いた神社で野垂れ◯んでいたボロッボロの主人公エソラ、、何の因果か遊郭楼主で常に仮面を付けている謎の男、相模に買われ、、美しい花魁に成長していく、、?というシンデレラストーリーなのかな、、。
    初めはあまりにズタボロの主人公が怖すぎて、、ギブかなって思ったんです、、が、、この主人公、磨けばとても美しい。見た目だけでなく性格も、、いつの間にか応援したくなってた。
    楼主相模も何かと主人公のピンチを救ってくれるヒーロー(これは過去に何か繋がりがあると思う)
    仮面の下は絶対イケメン、、はい。これ大事!笑
    ストーリーもしっかりしていて読み応えあり。
    期待以上のおもしろさです(o^^o)

    • 138
  2. 評価:5.000 5.0

    好みの作品です、読み続けたい

    まるで単行本の帯に書かれているような、端的なあらすじがまずはとても魅力的。
    どんな物語なのだろうと気になって最初の10話ほど読みました。

    自分で自分の道を切り開いていく強さを持った主人公が、自分の弱さを認め、世間の理不尽さには真っ向から異を唱え、それでも前向きに生きていく姿に惹かれます。
    そしてそんな姿に周りもだんだん良い意味で巻き込まれていく、そんな展開が大好きな自分にとって、久し振りに良作に出会えた感じがします。
    今のところ主人公絡みの恋愛色が強くないのもいいです。

    この先の展開に期待しつつ読み続けたいと思います。

    by Atrata
    • 64
  3. 評価:1.000 1.0

    遊郭や女郎を題材にした作品っていくつもありますが、少女漫画にありがちなのは、主人公がなぜか客を取らない(客と寝ない)設定。これもそうです。
    遊郭は新米の遊女の都合を考えて柔軟な働き方方を提供してくれるような生ぬるい場所じゃありません。遊郭を描く上で、そこに現実味のない設定を持ち込むのはナンセンス。
    遊女をテーマにするならば、彼女たちならではの苦悩や葛藤の中、それでも美しく輝く少女を描いてほしい。

    • 38
  4. 評価:5.000 5.0

    綺麗な、ときめき

    ネタバレ レビューを表示する

    世界観が斬新で、異世界物ですが宙を魚が泳いでいたり、個人的に隅っこや間合いのコマのスズメやカエルの愛らしい描写にキュン…ってなりました

    花魁や吉原を題材にした作品は賛否両論、美化はどうなのかって議論が付き纏うイメージだけどこの作品は個人的には艶かしいシーンは少なめだしどちらかというと何故花魁?とは思いますが、それよりまず異世界の全貌がまだ分からないので、主人公がいた現代とこの異世界の関係性も含め、今後の展開に期待かな。

    エソラと相模の不意に近づく距離感が描かれるシーンは繊細で美しく、思わず引き込まれてしまい、何度も読み返してしまう!!
    その距離感が話を追うごとに近づいて行くのもドキドキが止まらない、美しいシーンにも期待が高まって行きます。
    「内儀」の話の時、もしエソラが茶化さなかったら相模は何を言っていたんだろう?が自分的に1番気になります…

    純真でまっすぐなエソラ、予想外な行動に戸惑いながらもいつも必死にまっすぐにエソラを想う相模、この美しい2人の関係性が、どうか実のりますようにときゅんきゅんしながら祈っています。

    • 28
  5. 評価:1.000 1.0

    品がなく空気を読まない主人公で楽しくない

    ネタバレ レビューを表示する

    義家族に家を放り出され、神社に行き着き、遊郭の楼主に買われた主人公ミソラ。
    最初は汚くて、無鉄砲で…途中から 急に良い子になった設定っぽいですが、
    とにかく 意味の無い自己肯定感だけは強く、独りよがりな行動をします。
    でも何故か楼主や 他の人に許され 成長する感じのストーリーっぽいです。

    最初は汚くて ぶちゃいく設定だけど、お風呂に入って着物を着せただけで変貌するっていうのも有り得ないし、
    遊郭に買われたのに、ご飯だけは大量に食べて 客をとるのを拒否するのも許されるとか、自由に一人で外出出来るとか…
    あまりにも遊郭を都合良く描写していて、 読んでいて興ざめです。


    もう少し共感出来る主人公なら良かった…
    何故か評価は高めだけど、私は リタイアします。

    • 29

すべてのレビューを見る(1501件)

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>
最大 2倍ボーナスポイント