【ネタバレあり】みにくい遊郭の子のレビューと感想(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
53話まで読んで。
53話まで読んで。主人公が未だ子どもなのに、もう水揚げだっけ?最初のお客をとる準備が始まってるのが何か嫌だなー。“トップの花魁になればお客はとらなくていい”らしいけど、トップになるまでの最初からとらなくてもトップになれるの? 楼主も主人公を特別に思ってるみたいだし、妻・内儀になればお客をとらなくて済むんだろうけど、どうなるのかな? 一つずっと気になってるのは、『文字が逆さま』っていうのが頻繁で出てくるところ。異世界を表わしているのか、他にも意味があるのか?主人公が書く文字も逆さだし、これは後で納得のいく説明が出てくるのかな?
by #匿名-
0
-
-
4.0
逃げ込んだ先が⁈
現世で苦労に苦労を重ね時空間を移動し別世界に行く話は沢山有るが、読んでいて勇気を貰える気がした。
遊郭の遊女が病気になり、後は死を待つばかりか?ハッチャケな主人公は何とか病院の遊女と幼馴染な男性の肩を持ち合わせてあげたいと、奔走する件まで読んだ。これからがどうなるか楽しみ。by 政美-
0
-
-
4.0
無料分読んでます
謎が多い…
相模サマの素顔も気になるけど、エソラのお母さん?が遊郭に居て神隠しにあった方なのか、エソラのお母さんと相模サマの関係もどうなのか…
気になる事が多い!by ぷーわん-
0
-
-
5.0
惹き込まれるストーリー✨️
物語の始まりが…ちょっと衝撃的(汚れてて・鎖につながれて・買われて)で
どんな風に展開していくのか…未知でした。
買われた先が遊郭で
・楼主の相模八尋
・機那鯉之じょう
・相模屋で働く人
たち…と
エソラが『自分の居場所』をつくっていく物語に惹き込まれます。
楼主の相模とエソラ・ルリの関係がどうなのかが…
すごく気になる所です。
物語の処々に…作法や、しきたり『内儀』など…知らない知識を学ぶ事も出来ました!!
読み進めるのが楽しみです。by かずKAZU39-
0
-
-
4.0
今後どうなるか?
辛い境遇の女子高生が花魁のいる世界に紛れこみ、花魁として成功していく、サクセスストーリーかなと思います。
まだ始めしか読んでいないので、今後に期待します。by マイケルトミー-
0
-
-
5.0
62話まで読みました!久しぶりに面白いとハマり、無料から課金しながら読んでます。
相模に買われたエソラは花街一番の花魁を目指しますが、お互いにとってどんどん大事な存在になっていくのに、楼主と遊女という関係以上になかなか踏み込めない2人がもどかしくて…
謎の多いお話で、ルリがエソラのお母さんなのかや、続きが気になります!by イチゴ大福♡-
0
-
-
5.0
このお話、はじまりは悲しいけど、大好きです。異世界にさらわれ遊女にさせられるというのは、ありえない悲劇だけど、そこで強く生きていく様がいい
by Runrinrun-
0
-
-
4.0
異世界なのか?
普通の「吉原」みたいな所なのかなと思っていたが
違う世界らしい。
色々と隠されたものがだんだん明らかになっていくのが楽しいby GRAY-
0
-
-
3.0
みにくい遊郭の子
タイムスリップしたのか、はたまた神隠しか?まだ途中なのでわからない。相模からのー注がれる愛情に恋してしまいます。これからの展開が楽しみです。
by しまざき瑠璃-
0
-
-
3.0
読める。
確かに読み進めるには問題ないけど、無料分が終わったら課金はないかな?
確かに、なんで主人公だけ依怙贔屓されてるのかわからないけど、遊郭ってこんなもんかなぁ。
もっと無常観ある気がするけど。
遊郭ネタの漫画もイロイロありますが…都合良すぎる展開は気になるところ。by まちかねすぐきたる-
0
-