みんなのレビューと感想「従僕と鳥籠の花嫁」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
絵のタッチの重厚感もあって、使用人や、本邸、許嫁。親の言いなりなどなど、時代が違うのかと思っていたけど、3話目くらいからやっと気がつきました。スーツに制服。そして、電車、新幹線スマホ。現代の令嬢のお話だったのですね。使用人とこれからどうなるのか。恋のお話がメインなのかとは思うけれど、重厚感があり、ドキドキさせられるシーンも多く見応えがとてもあります。
by kawaii-
0
-
-
5.0
ドキドキ
よくある良家のお嬢様ヒロインと小さい頃から仕えているお付きの完璧年上男性とのお話です。でも絵が綺麗で読みやすい。
by 平野ティアラ-
0
-
-
5.0
ひろおみさんがかっこよくて、なに考えてるかわからなくて、ドキドキしちゃいます!これから2人の生活、ぜったいすぐ何かあるでしょー
by んててて-
0
-
-
5.0
無料分までよみました。絵も綺麗ですごくいい。お嬢様で両親のいいなり、思いどおりにはさせてもらえず。お世話係に恋こがれているひろおみさんと大学四年間は別邸に二人で住むという、、ポイントがたまったら課金して読むと思います。
by たー ゆー-
0
-
-
5.0
これは本当に引き込まれますね。ひろおみさん、めっちゃヤバかっこいいですね。無料分しか読めてないですが、ポイント復活したら真っ先に読みたいランク上位にいきなりきちゃいました!
by りょうこ先生-
0
-
-
5.0
お互い一途に思い合っている藤乃と廣臣が切ない!妹か娘としか思われていないだろうと思っている藤乃と藤乃の事を主以上に思ってるのに立場上表だって言えない切なさが辛い!廣臣が酔って本音を言ったときに『すべてプロポーズに聞こえる』というセリフが廣臣の本心に聞こえてそこが切ない!
by kazushou-
0
-
-
5.0
控えめに言って、すごくいい!
神崎さんが婚約者だって最初気付けなかった。
それでも遅れて気付いた時には、ストーリーを考えた先生さすがと思って笑ってしまった。
そしてひろおみさんかっこよすぎ。
多分道のりは長いんだろうな…。by あやぽん3540-
0
-
-
5.0
無料分だけのつもりがつい、、、
かごの中の鳥で育った藤野ちゃん。父親の従者がボディーガードということを条件に東京の大学へ行くことに。二人は密かに思いあっているが、身分違いのため思い止まらせている!?
大学ではサークルで藤野ちゃんと全く正反対の性格の神崎くんと出会う。
藤野ちゃんとボディーガード=ひろおみくんのハッピーエンドかと思いきや、神崎くんとの三角関係かも知れず全く先の読めない添加物です。
絵もすごくきれいできゅんします。by ★Momo★-
1
-
-
5.0
えーーーやだキュンキュン
すぐ側にいてお互いに想いあってるのにお互いの手を取り合えない王道のキュンキュンワールドですね。家のため嫁の道具として英才教育ってどんな時代錯誤だよという気はしますが2人きりで暮らすことになってどうなるのか・・・
by しろしろねこ-
0
-
-
5.0
実ってほしいなぁ
可愛い令嬢と子ども時代から仕える使用人とのラブストーリー。
好きでもない相手と政略結婚をする為だけに躾や習い事を親から強要されてきた令嬢が、長年家に仕えている使用人に淡い恋心を抱く。by きんたろう2983-
0
-