この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「無職ですが子どもを連れて逃げました」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

UP
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 223件
評価5 20% 44
評価4 30% 66
評価3 33% 73
評価2 12% 27
評価1 6% 13
11 - 20件目/全125件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    短い

    1話が短すぎる

    旦那最悪だけど、せっかく保健所と繋がれたんだから保健師さんとかにきちんと相談すればいいのに。
    いろんな人巻き込めばもっと早く道は開けたはず。
    今更なんだけどね。

    • 6
  2. 評価:2.000 2.0

    ありえない

    無料なので読んだるけどエピソードひとつひとつ、あり得ないものだらけで、正直こんな男と結婚して子供まで作るなんて信じられない。

    • 6
  3. 評価:4.000 4.0

    イラ💢

    旦那の勝手な言い分や考え方 自分の中の思い込みなどなどもーイライラする事ばっかりのストーリーです 早くまーみがあのプライドをへし折るような事を起こさないかと 楽しみです

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    貞彦さん、やばすぎる。
    まあみちゃんも頑張ってはいるけど、なぜ早く逃げられない?とモヤモヤしちゃいます。
    依存してるよね。
    自分なら暴言や物投げられたりご飯食べてもらえなかったら、お金なくても、実家があるならさっさと離婚する。してくれなくても逃げるわ。
    まあみちゃん、自分と子供の幸せの為だけに頑張ってほしいな。

    • 1
  5. 評価:1.000 1.0

    共感できない

    リアリティに欠け、共感できません。
    途中まではハラハラしながら読んでいたのですが、設定のあちこちに綻びがあってやがて無視できなくなりました。今は醒めた目で見ています。無料分までは読むけど。

    by 杉爺
    • 6
  6. 評価:5.000 5.0

    そんなことが

    子供を持つ親として怒りと苦しみと辛さを感じる漫画です。この旦那さんは人と近しい距離での生活は無理があると思うし、こういう奥さんを救う制度がもう少しわかりやすく身近にあればいいなと思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    なんだか

    発達障がいを持っているような夫の言動。こんなになるまで我慢し続けなくてはいけなかったのか、そう、思わされていたのか、見ていて痛々しい

    • 2
  8. 評価:3.000 3.0

    ぶっちゃけ主人公があまりにも決断力がなくてイライラしながら読んでいますが、つい続きが気になって読み進めてしまいます
    好みが分かれる作品かも

    by aまる
    • 7
  9. 評価:3.000 3.0

    応援したくなる

    旦那からのDVに耐えて、病弱で家事さえも大変な状況下、
    子育てしながら離婚の準備をする姿が
    ひしひしと伝わり、応援したくなります。
    自己中心の男って、本当に恐ろしく身勝手で
    早く離れられる事を毎日読むたびに、希望を持って
    負けないで~と気になってしかたがないんです。

    • 1
  10. 評価:1.000 1.0

    残念すぎて

    夫は倫理的に問題があるのはタイトルからもわかりますが、主人公にも知的に問題があるようで行動に疑問しかわかず読んでいて疲労します。
    70話まで読みましたが、主人公には子供を守る覚悟と知能があまりになく見ていられなくなりました。

    • 13

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー