みんなのレビューと感想「無職ですが子どもを連れて逃げました」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
旦那、有りえない。異常。気持ち悪いやつ。この旦那に浮気の相手をしてくれる人っているの?あまりにもバカにされて、早く逃げなよ。
by なかよしっちゃん-
0
-
-
5.0
モラハラ夫が本当に許せない。でも子どものために頑張って逃げ出せたんだね。一人ならそのままだったかもと思うと、母は強し。
by MMMt-
1
-
-
4.0
逃げましょ
無職でも逃げられるのなら逃げて欲しいです、後の事は逃げれてから考えればいいと思います、逃げなければいけない環境にいてもなかなか気が付かずにいるとあとあと大変な事になるだけだと思います、逃げなければいけない環境だと気づいた時にすぐに逃げたほうがいいと思います
by treasure-
0
-
-
3.0
おもしろい
こんな旦那さんいるの?と驚き。
旦那さんの行動にはとてもイライラするけど、頑張って対処しようとしている主人公は応援したくなる。by ゆぅきぃ00-
1
-
-
5.0
夫の気持ち
貞彦の気持ちがわからない。
自分の妻や子供を死なせかけますか?普通。
自分の父がそんな人じゃなくて良かったby 今日も猫のしもべ-
1
-
-
3.0
異常な人たち
エピソードひとつひとつが異常すぎて、ストーリーが成り立たないほど。これが実話からきているのなら、異常な人たちの異常な世界…ただただ怖いです。
夫は完全に人格障害、モラハラというレベルじゃない病気です。なのにそれに依存し続ける主人公の妻も障害あるんじゃないか、と。自己肯定感低いとかのレベルじゃない、依存症とかの話じゃない何か知的な学習障害とか…
だとしても、母になった時点でしっかりしてほしかった。子を守るといいながら、本気で守る行動が取れてないのは、見ててハラハラ胸が苦しかったです。
ストーリーとしてあり得ないことになってますが、実際にこういう人たちがいるのかもしれない、と思って読み進めてしまいます。。by いまきたかとう-
3
-
-
5.0
はまってます
なかなか進まなくてちょっと疲れてきたけど気になるので読み続けてます。もう少しポンポン進むとありがたいんだけど。でも面白い。
by パフェ好き-
1
-
-
2.0
うーん
夫にあんなにひどいことをされても気づかないことってあるんだろうなあ
自分が選んだのが間違いだと思いたくないからいいところを探してしまうのかもしれないけど、あまり共感はできませんでした。
あと1話が短いと感じました。by うぬむ-
8
-
-
4.0
どっちもどっち
漫画として見る分には面白いと思います。
ただ、病弱だから働くのを諦めるとか子供を持つべきでない父親の子供を作るとか母親のために子供を産むとか夫も欠点あるけど主人公もあまり共感出来ないです。保身的な選択をして生きてる感じ。
働けないほど病弱な人はそもそも子育てしたら入院するので子育て出来ませんし、外で仕事出来ないなら在宅で出来る技能を身に着けるとかもしないし、男性に頼って生きてるからこうなるのに被害者意識強すぎというか。自分に都合がいい男性が現れてくれるのを望む女性みたい。
全員ではないですが、モラハラ夫と依存妻ってある意味お似合いだから結婚するんですよね。働く努力をしたくない女性と見下す女性が欲しい男性が一致する。
この夫も頭おかしいけど、妻も依存的で何かおかしい。妻の視点だから妻は何も悪くないみたいに書かれるけど、仕事しない専業主婦を必死で働いて養っている頭のおかしい男性とその頭のおかしい男性に養って貰ってお金目当てに離婚しない女性って、客観的に見て釣り合ってるんですよね…by ここなっつポン-
31
-
-
3.0
しょっぱなからすごい話でした。
夫が◯ズすぎてびっくりしました。
まだまだ先は長いですが、主人公が逃げ切れたなら嬉しいです。by シナボンシナモン-
2
-