【ネタバレあり】タワマンの怪物~コンシェルジュたちの長い憂鬱~のレビューと感想

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2025/06/02 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全60話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
好み
スッキリすることがこの先あるのかもしれないけど民度が低い高層階の人の話。慣れない心が。辛い気持ちの時には読むの向かないかもですが同じ怒りがある人にはそーいるよね!って共感で読みたいのかも!
by 匿保-
0
-
-
2.0
仕事
仕事とはいえ、コンシェルジュとは。大変だわ。住人は、色々な人がいるから ひとりひとりの対応が難しいよね。
by とーいおーい-
0
-
-
3.0
実際に都会のタワマン居住者はもっと無機質、コンシュルジュもここまでアットホームではないとは思いますが、この作品はこの作品でとても面白いと感じました。一部の登場人物が横暴に描かれております(笑)でも必ず最後にはスカッとするのでストレス解消にはなります。
コンシュルジュ付きのタワマンなんて到底住めませんが個性的な住民の特性以外は、タワマンってこんな感じなんだーとまだ知らぬ世界が垣間見えたり、楽しめました。by えいみさま-
0
-
-
3.0
タワマンてこれ?
タワマンて憧れはあったけど実際は大変らしい。高級車しか止まってないイメージだったけどそれも昔のイメージかな?今は成金、YouTuberが住むイメージだけど。一般のマンションでも、上の階層はマウント取るように強気で生意気な感じがするけどタワマンじゃあからさまだろうねー。上に住んでるから偉いとか安直。タワマンに住みたい人はお登りさん。もしや?もう少し金持ちのタワマンを想像してたけどこれは年収いくらくらいの?リアルだとこんなもんなのかな。
by りりあさん-
0
-
-
4.0
無料だけ読んでますが、なかなか面白いです。いろんな人がいて、漫画の中でも実際にも居そうだな〜って人ばかりです。
by るるるぴー-
0
-
-
2.0
設定がいろいろと…
高級タワマンの設定なのに、コンシェルジュの男性の常識のなさにびっくり。
新卒ですか?ってくらい空回りしてる。
設定に無理あるかな。by にこまるこ-
0
-
-
3.0
おもしろい!
タワマンのコンシェルジュ目線の住人模様が描かれています。あるあるな人たちばかりで、おもしろい。ストーリーも気になります!
by おぽp-
0
-
-
5.0
怪物!
怪物というタイトルらしく、上野様は、本当にモンスターですよね、
実際にこういう人っているんでしょうね。
悲しくなってきます。。by わびさび男-
0
-
-
3.0
タワマンハラスメントってやつね。。
実際にいるんかね、こーゆー人。
こんな人達と同じ空間で生活したくないわ。by ぽぽぴーの-
0
-
-
2.0
コンシェルジュが常駐する割にはあまりにも中層階の人の民度が低過ぎませんか???
サロンがあったりドリンクが出てくるならけっこうグレード高いタワマンだと思うのですが、その割にコンシェルジュ(主人公)の視点がズレ過ぎているし、業務規則を守れない。
『コンシェルジュの憂鬱』うーん『同僚のコンシェルジュの憂鬱』ならしっくり😅by 胡麻餡一択!-
1
-