みんなのレビューと感想「この学校には、弁護士が必要です」(ネタバレ非表示)(60ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ドラマで知った…
スクールロイヤーの話はドラマで見ました。TVではこんな酷いイジメは扱っていなかったように思いますが、事なかれ主義の教師と正義を貫きたくてもできない教師と…の話だったかな。
まだ無料分だけですが、未成年とはいえ酷い事をしたらそれなりの制裁を受けることや、人と向き合うことを描いていて続きが楽しみです!by くるくるせんせい-
1
-
-
4.0
人との関わり方
いじめの原因は、「みんな仲良く」の呪いかなと私は思っています。
気が合わない人と、距離をとって過ごす方法を知らないと攻撃対象になってしまうのではないかと。
悪いことをしたら罰せられるけど、それを指導する人が必要ではないかと思います。by ◎伽羅◎-
0
-
-
4.0
この後の展開は気になりますが、課金するのは一旦ストップ。むりょうぶんふやしてもらえたらよみたいです!ぜひ!
by はななか-
0
-
-
4.0
難しい学校のイジメ問題を取り扱う
大人から見た学校でのイジメに対する対応を社会的に教えてくれるいい漫画だと思う。
by レイレイン-
0
-
-
4.0
そういう時代
学校に弁護士は必要だと思います。ただでさえあ勤務時間の長い職業で、色んな保護者がいる、とても大変だと思います。先生を守るために弁護士に入ってもらうことで、結果子供達にとっても良い方向に行く気がします。
by だいごのふたご-
1
-
-
4.0
いじめってどうやっても無くならないんだろうか。歪に残った狩猟本能的な感じなのかな。少しずつ読み進めていこうかな
by 推しは青い人-
0
-
-
5.0
いじめられっこ
が最初はやられぱなしで可哀想なんだけども、弁護士が介入してくれて反撃開始!なとこまで読みました。スカッとしたい。
by かの99-
1
-
-
3.0
そんなに大きく残る程首に傷があったら出血多量で死んでいるのでは?
スッキリしたくて課金してなんとなく読んでしまったけどまだまだつづくのかー
配信もいつなのかわかんないし、
モヤモヤがつのる。by ちょらちょら-
0
-
-
4.0
ゾクゾクする!
自分の時には無かったけど、こんなイジメは実際にあることだと思う。
運動部内だと上下関係も加わり、ひどいものだと想像できる。
いじめた側が年齢で処罰されないということではなく、年齢にあった事実解明、人として生きる当たり前のことを矯正、指導されて欲しい。
ゾクゾクしたのは、悪者が罰を受ける場面が始まったから。
弱者が受けた心の傷がどうなるのか。
悪者は更なる悪巧みをどう進めるのか。
リアル過ぎると怖くて読めなくなりそうな自分もいるー。by 匿名希望*-
1
-
-
4.0
ホントにこんな弁護士とかって必要だと思う。勇気を出して先生に言ったのに、相手にしてもらえないとか信じてもらえないとかってあると思うし。そうなったら先生も加害者みたいなもんだと思うけど。
by 匿名キボー( ・∇・)-
0
-