みんなのレビューと感想「詩歌川百景」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 47話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
スピンオフでしたか
知らずに読んでみたら、これは「海街diary」のスピンオフ作品だったのですね。
本編にあたる「海街diary」はまだ未読でしたが、山形で生活したことがあるので舞台になっている温泉地を想像しながら作品世界に入り込めました。
田舎にありがちな濃密な人間関係の中で、複雑な家庭環境を持つ子供たちが地域に護られるように育っていく姿に胸が熱くなりました。by 温泉河童-
1
-
-
5.0
海街diaryを読んだ人に
海街diaryを読んだ人に是非!読んで欲しいです!!吉田秋生さんの作品って、ホント凄いな〜って…感心してしまいます(*´∀`)♪
by 野球少年の母さん-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃよかった
海街diaryが大好きで、そのぞくへんとしておまけ的に読み始めたけど、なんのなんの、また新たな世界観。すごく大満足でした。
by ふきぱん-
0
-
-
5.0
何度読んでも面白い
「あー、わかる!」と思いながら読んでいます。
「悪気のない善意」が辛いことは最近も経験していて、ヒロインの言葉が沁みます。
温泉地の自然の描写も良いです。新刊を楽しみにしています。by たまおちゃん@-
0
-
-
5.0
素敵
日常に隠れた悲しみと喜びと。自然豊かな景色に包まれて、でもかなしいものは悲しく苦しいものは苦しくて。和樹君の優しさが全編に流れて救われます
by cha cha-
0
-
-
5.0
とても、丁寧に描かれていて海街dailyと繋がりがあるとは、知らないで読んでみましたが
とても惹きこまれました。by まる105-
0
-
-
5.0
こちらの作品も
この方の作品を全部読みたくなりました。
どれも、すごく面白く作画も大好きです。
登場人物の個性が魅力的に描いているのが好きです。by チョビ501-
0
-
-
5.0
作者が同じだったので、無料にひかれて読み始めました。何だか、似た様な名前や設定だな、、、と思っていたら、海街diaryから繋がっていたとは。世代が交代して続いていくのですが、登場人物が多く、関係を覚えるのが結構大変です。
たいした出来事は起こらないのですが、地方の小さな温泉地の実際にありそうなネタが散りばめられて、面白いです。by りんごバター-
1
-
-
5.0
このようなお湯管理をされている宿へ行ってみたくなる作品です。1人ひとりの背景や想いも丁寧に描かれていて…
by グランドセントラル-
0
-
-
5.0
おもしろい。
うみまちが良かったからこちらも読ませてもらいました。こちらもすごく興味深く毎回読める。なんだかこういう日常をのぞいているような感じがおだやかに読めていい。
by mamimuuuuu5-
0
-
