毎日無料162話まで
チャージ 7時,19時

F.COMPO

  • 巻 完結
F.COMPO
  • タップ
  • スクロール

あらすじ

両親を亡くし、叔父の若苗家に居候することになった大学生の雅彦。理想の家庭に見えた若苗家……だがその家族には、大きな秘密が隠されていた! 何と…超美人の『母親』紫(ゆかり)は男、頼れる『父親』空(そら)は女、さらにカワイイ一人『娘』で女子高生の紫苑(しおん)は性別不明!?

  1. まとめ買い
    一覧の使い方

    まとめ買いは会員限定の機能です

    話と巻の重複購入にご注意ください

  2. 321話
    拍手11 コメント1
    家族(ファミリー)(1)
  3. 322話
    拍手11 コメント1
    家族(ファミリー)(2)
  4. 323話
    拍手11 コメント1
    家族(ファミリー)(3)
/323話へ
  • 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
  • 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:2.000 2.0

    CHの贖罪的なジェンダー観期待してたけど

    結局はぎゃあああオ○マだああー!とか、性同一性障害やトランスジェンダーをゲテモノにして笑いにしてる、ホモフォービック全開の作品でした…
    ジェンダー観、シティハンターの頃と全く変わってない。あの作品も女装をゲテモノにしたり、「女らしくない」とボロカス言ったり。
    差別的な表現はあれど、そういう根深い社会の偏見を打ち砕く作品かと期待したんですが、描かれる女装の人たちはみんな見境なしの「色魔」だったり、偏見そのもの。
    1番酷かったのは、生理の回。父親の空さんが生理痛で苦しいときの、自分への戒めが、ザ・モラハラ男の価値観で泣けてきました。
    絵もさすが綺麗だし、シティハンターのパロディもあったり、巧いんですが、作品としては欧米ならキャンセルされてもおかしくないです。
    これをジェンダー問題に切り込んでる!と絶賛してる人たち、、冷静になって欲しい

    by わd
    • 10
  2. 評価:5.000 5.0

    北条先生の家族愛

    ネタバレ レビューを表示する

    どの作品でも北条先生の漫画にはヒューマニズムが根底にあります。
    それが優れた画力、程よいコメディ風味とバランスよくブレンドされて、いつも笑いながらも泣かされます。
    そしてこのF.COMPOもまた、北条先生の描く新たなカタチの家族の物語。

    LGBTを先取りしたかのような、男女逆転の登場人物たち。でも、それぞれのキャラは性別を越えて、優しさと熱さを秘めた愛すべき人たち。そして各自シリアスな事情を抱えていても、そこぬけに明るく、自分の選んだ道を決して後悔してない、素敵な人たち。いつしか雅彦くんに自分を重ねて、この家の住人になった気分で読んでいました。

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    まさに現代社会の話題

    北条司先生の作品と言えば、やっぱりキャッツアイとシティハンター。絵の綺麗さは言うまでもなく格好いいストーリーが大好きです。
    そんな北条先生がまさかこのようなジェンダー問題に踏み込む作品を手掛けるとはビックリ。
    まだ読み始めたばかりだけどゆっくりじっくり読み進めようと思います。

    • 5
  4. 評価:2.000 2.0

    紫苑と雅彦はエンジェルハートのシャンインとシンホンに見える。
    この作家の別の作品の男性主人公って、なぜか雅彦みたいなキャラが多いですよね。
    キャッツアイの俊夫、「こもれ陽の下で」の達也、「RASH!!」のチョロ、エンジェルハートのシンホン、この4人は雅彦をコピーしたみたいなキャラ。
    若苗夫婦も、女装の男性達も、いい人達なのに。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    北条先生すごい

    ネタバレ レビューを表示する

    私はキャッツアイ連載時代に小学生だった年代です。あの頃から北条先生の作品は大好きだったけど、大人になって25年以上漫画を読むチャンスがありませんでした。今回久々に北条作品に触れ、この作品を読んで、キャラ設定やストーリー展開、絵の美しさなどすべてに感動しています。さすが北条先生だなあ〜と読む幸せ噛み締めています。

    • 2

すべてのレビューを見る(70件)

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>