みんなのレビューと感想「ドライな同期の溺愛癖」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
匂いから?
匂いから相手の本心を見抜く、これはフェチなのか?読心術ならもっと違う描き方(例えば手で触れると、目が合うと等)ができるのではと思ってしまう。
by 地球防衛軍はんにゃー-
0
-
-
3.0
もうちょいテンポよく…
人の気持ちを読めてしまうというちょっと独特な設定は好みが別れるかなぁという印象。基本的にクールでドライな同期くんが実はヒロインに想いを寄せているというのはわかったのですが、なかなか進展がなくてちょっと疲れてきます。
by しんしえ-
0
-
-
3.0
相手の心が読めちゃう設定のお話。あまりこういうのは好きではなかったのですが、絵が好みでキュンキュンして無料分を読んでしまいました。
by たろ1553-
0
-
-
3.0
不愉快
無料分を読み終えた。
体臭を嗅ぐことでその人の心の声が聞こえる主人公。それを使って仕事がうまく行くのが非常に不愉快だった。そして、同期の彼の心の声を聞いてからの焦り方が大げさすぎ。
まぁそんなのを持っているのは不幸だわね。by ばばちゃま-
0
-
-
3.0
香り
体臭で相手の気持ちがわかるなんて、現代の強い香りの洗剤や柔軟剤は強敵ですね。香りが強すぎて、頭がクラクラするのもあり困ります。
話がそれました。by grandina-
0
-
-
3.0
どうなる
なぜ匂わないんだ?近くだったら風とか関係なさそうなのに?受け止め方の問題?はやくくっついて欲しいけど
by すぱいす1-
0
-
-
3.0
花澤の特技は人の嗅覚を嗅ぎ、相手の思っていることを聴いて営業を成功させる特技
同期の宮澤の心はわからない?気になるかな?by ボールジョイント-
0
-
-
3.0
サトラレ
昔ドラマ化されたサトラレを思い出す。これは自分が臭いで思考を読めるお話し。
こういう特殊能力って「なるべく使わないように…」っていう展開が多いのに、これはなんか良いように使いすぎててちょっと嫌by なおたかまる-
0
-
-
3.0
大変そう
相手の匂いで心が読めるヒロイン。仕事も相手の考えがわかるから結構順調。でも逆に恋愛は相手の心がわかるからナーバスになってしまっている状態。匂いがしないから心内がわからなかった同期が実は自分のことがすごく好きだと言うことがわかって…。つくづく他人の心なんて読めないでいるのがちょうどいいんだと思いました。
by Ciano-
0
-
-
3.0
まさかそんな
いつでもポーカーフェイスの宮嶋くんが実はそんなに主人公のことが好きだったのか。というか頭の中でジェラピケ着せたいとか溺愛しすぎ。
by まるやっこま-
0
-