みんなのレビューと感想「DINKsのトツキトオカ 「産まない女」はダメですか?」(ネタバレ非表示)

DINKsのトツキトオカ 「産まない女」はダメですか?
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/05/30 10:00まで 本作品の 1~ 14話を無料配信!

作家
配信話数
49話まで配信中(40pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.6 評価:3.6 216件
評価5 19% 40
評価4 38% 82
評価3 34% 73
評価2 8% 17
評価1 2% 4
1 - 10件目/全17件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    うーん

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公がわがままに見えてくる。
    旦那さんのした事は悪いけれどそれで全てが無しになるような関係というか、気持ちが結婚するべきでは無かったのでは?と思ってしまう。
    優先順位が自分なのかなと。

    • 1
  2. 評価:2.000 2.0

    色々何だかねという作品

    タイトルからすると、DVダンナにハメられて妊娠して、結局産むってことなのかな?

    但し、クズ夫と暮らすのはムリだから離婚する?

    18話まで読んだけど、ダンナのやったことバレてないけど、他の色々な面から早くクズ男だと認識したほうがいいなと思います。

    読んでてあまり気分よくないから、無料分まどは我慢するつもりだったけど、途中放棄も考えてます。

    こういう重くて救いない話か好きな人以外はお勧めしない作品かな…。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    読んでてしんどくなっちゃいました。旦那は結局どうしたいの?最初、主人公に寄り添って理解してる風だったのは、すべてフリだったのか?って疑ってしまいました。まだ途中で読み進めるのは悩み中だけど、どんな結末になるのかだけ気になります。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ダンナさんの気持ちもわかるけど流石に安全ピンで子供ってやり方はやりすぎだと思う。ずるいっていうけど結局産むのは奥さんだし気持ちを蔑ろにしすぎ。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    産まない選択する妻

    ネタバレ レビューを表示する

    幼少期のトラウマもあり、産まない選択をして結婚するヒロイン💍
    最初は、旦那も理解してくれてたのに、隠れて子供を作ろうとするようになる‼️
    その結果妊娠してしまうのだが、果たして産む決断をするのかは分からないけど、葛藤するだろうね😞

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    うーん

    ネタバレ レビューを表示する

    旦那さんの評判が悪い書き込みが多い中書きづらいのですが…私はやった事は罪だけど基本は奥さんを愛しているのが伝わるし、私がアサならば親から受けた酷い心の傷はこの旦那さんとなら払拭していけるのではないかなぁと感じました。
    離婚とかにはならず二人で共に幸せになっていく話しなら良いなぁと思います

    • 1
  7. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    あかちゃんの顔が全部安全ピンになったときめちゃくちゃ怖かった。子供大好きだけど、夢に出てきそうで寝るの怖くなった

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    性的DV

    ネタバレ レビューを表示する

    妻が望んでない妊娠を無理やりさせることは、夫による性的DVだ。
    夫のテツヤは妻のアサが、結婚してもカフェの夢をかなえたくて自立しようとすることをよく思ってない。
    アサが子供をつくるのを嫌がっているのに騙して妊娠させて自分の子を産ませるという、テツヤの支配が完了する。
    まさにDVの構図だ。
    テツヤはこれからもアサを思うようにコントロールができなければ、きっと苛立ち暴力的になっていくだろう。アサもテツヤに依存している為、子供が産まれたらなおのことこのDVの構図からなかなか抜け出せないだろう。

    • 8
  9. 評価:2.000 2.0

    私は何故か旦那擁護派です

    私もかなり同じような不本意な妊娠、出産を経験しました。
    相手は喜び、私は夢半ばで、毎日泣いて過ごしました。相手や周りの幸せを優先して出産に至りましたが、我が子が生まれてきてからもなかなか愛せませんでした。が、少しずつ成長していく子供の姿を見て、可愛くて愛おしくて、不思議な事に自分自身が次第に変化していきました。自分はそういった変化があったのでラッキーだったのかもしれません。今は成人し、私の人生に刺激をくれたり、子供の夢を共に見れるので、本当に幸せであります。
    自分の夢はまだ未達成ですが、これからでも遅くないと思っています!

    個々の多様化、意思の尊重、それも大事ですが、せめて愛しているなら旦那さんを幸せにする方法についてももっと考えてあげても良かったのかなと思います。
    自身が受けるように、旦那さんも産めハラを受けていて、そこまで子供が要らないわけじゃなく、愛している妻の意思を尊重しているだけだったなら、欲しいと思っても不思議じゃないです。やり方がダメですが、、、。
    奥さん側にもっと旦那さんへの配慮があれば話し合うこともできたはずだと思います。


    誰だって出産は不安で命懸けで、私たちも私たちの母から命懸けで生まれてきました。
    そうやって命は繋がれてきているので、嫌となればそこで終わるだけです。その選択は、忙しい数年間の子育てだけにフォーカスされていますが、子供から受けるストレスもあるかもしれませんが、逆に与えられるものは一生途切れることはありません。
    産まない選択は周りから受けるストレスに耐えるのも一生続くのでその選択と比べてどうなのか、という検討も必要な自分ファーストですね。
    私の周りでは子供の居ない40代〜60代の方はどうしても付き合いを避けて引き篭もりがちになったりと、生きにくさは拭いきれない現実はあると思います。
    ずっと先の人生も見据えた判断が必要です。

    同じような体験した私からの意見でした。

    • 2
  10. 評価:2.000 2.0

    結婚するから

    子供は絶対に作らないと決めているなら、100%子供ができない様に処置をしておかなければ。
    今回は旦那さんの故意だったけど、詰めが甘い

    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー