【ネタバレあり】祝福されないこどもたちのレビューと感想(61ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
重たいけど読んでしまう
両親が11人もの人を…しかも長女には手伝わせていたという衝撃の加害者家族。次女は両親の所業に気付いていたものの長女のおかげで手伝わせられる迄はいってない。小さかった弟は中々その話をしてもらえずにネットでその事を相談してしまう。次女の彼氏やタカハシが近付いてきた本当の理由は何だろう。この作者だからまだまだ捻りがあるのではないかと勘ぐってしまいます。もしかしたら両親を操っていたのははるちゃんなんじゃないか、おばあちゃんが愚痴ってたのが本当ではるちゃんがなっちゃんに命令して毒を盛ってたんじゃないかとそうでなかったら良いなと思ってしまいます。
by うさぎの母-
1
-
-
4.0
考えさせられる
重いテーマであることは事実ですが、考えさせられます。
以前、ある犯罪者の娘さんが亡くなった事を取り上げたTVで、アメリカでは大きな事件で犯人が逮捕されるとその家族の元には励ましや慰めのメッセージがたくさん届くが、日本はその逆だと言っていました。
この作品はその日本的な考えに基づいて、出来ているんですよね。
何が正しいとかではないですが、とにかく、考えさせられます。by chaika-
2
-
-
4.0
重い
話が重すぎて気分が落ちてるときに読んではいけないです。両親が11人もの人をやって埋めたとか怖すぎ。その子ども達の人生を考えるとしんどすぎる。次女の恋人は怪しいなー。先が気になる作品です。
by ティモリード-
0
-
-
4.0
重んも…!
が、考えさせられます、とても。ざっくりいうと両親が殺 ○犯、長女は手伝わされていた。長女が弟妹たちと加害者家族として力を合わせて生きていく話。はるちゃんたち目線で見ると悪いのは両親だよ、もういいじゃんって思えるけど、被害者家族としてはそんなの関係ないよね。普通のしあわせ掴むなよ、って感じると思う。続きが気になる作品です。
by さんびゅう-
2
-
-
3.0
うーん、ご主人は?
怖い子だね!
しかもご両親がりょうほうとも?
山奥の生活はもっと酷かったのか?
メチャくちゃ怖かったさ!by ナッシングノンノ-
0
-
-
5.0
重たくて考えさせられます
あってはならないことなのに、最近は物騒過ぎてどこかで起こってるのではないかと思ってしまう内容、かつ残酷だと思いました。
◯◯犯の身内として生きていくという苦しさは色々な場面で出てくると思いますが、ただのそれではないというストーリーは、胸が詰まる思いです。
とても気になるので読み続けます。by 匿名の人間-
1
-
-
3.0
最悪な親
こんな親から生まれて、大人になるまでどうやって生きていけばいいんだろうと悲しくなった。長女がすごく犠牲になってるけど、幸せになって欲しいな。
by はまあみ-
1
-
-
5.0
気になる
わたし、今日からおひとりさまの同じ作者さんということで読み始めました。重いテーマなのだけど、上手。野菜ばかりのお弁当にも、巨乳好きな末っ子にも、ちょっとしたことに理由がある。気になります…
by 福は内-
2
-
-
4.0
リアリティーあります
前作に続いてすごい引き込まれるストーリーです。当事者?ではないのにこんなに辛い生き方をしないといけないのか考えさせられます。
by なななななねねね-
0
-
-
4.0
とにかく続きが気になる
誰が出て来ても色々疑ってしまう。
自分たちに罪はないのに、色んな人の目をして生きていかなければならない兄妹たちの話。by ぺめいろん-
0
-