みんなのレビューと感想「祝福されないこどもたち」(ネタバレ非表示)(49ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
容疑者家族の話は、新鮮でした。絵は可愛げはなく淡々としてます。徐々にストーリーが見えてきます。幸せになってほしい。
by たなかあい-
0
-
-
4.0
誰も信じられない…身バレするたび一生逃げ続けるのか?…それじゃ何も変わらないし…どうするんだろう。次々起こる意外な展開に引き込まれます。
by kazoo73-
0
-
-
5.0
ミステリアス
やばい親の元に生まれた子達の大人なった話…。
親がやばい。
無料分しか読んでないけどお姉ちゃんのしっかり具合が心にきます。by 忍耐力さん-
0
-
-
3.0
わざとこういう作画を?
話のテーマから不安さ、不安定さを作画で出そうとしてるんだろうけど、おそらく元々の画力がないんでしょうね。ふつうに描いても不安定なものがより歪んで見苦しくなってます。目が死んでるとはこういうのを言うのかなと。
ふつうに描いても死んでる目をさらにもう一回死なせてる。これもうちょっと上手い人が描いたら引き込まれるんだろうね。
あとサスペンス系のドラマだからかセリフ(ネーム)が多すぎます。言葉での説明をもっと省いて絵で読ませないとね。漫画なんだから。by ごゆ未来-
0
-
-
5.0
超どきどき
「おひとりさま」の作者さんだったんですね。あの絵が好き。ミステリーが凄い。のほほんとした絵柄なのにすごく怖いストーリーラインで、ドキドキしながら読み進めています。
by BBHM-
0
-
-
5.0
原作なしで作者さんがすべて考えたなんて…すごいなあと感嘆します。
ミステリーであり、家族の物語でもある。
そのうち映像化されそうですが、この独特の絵でしか出せない世界観があります。-
0
-
-
5.0
作者買い
他の作品を読んで、面白かったのでこちらも読み始めました。テーマが他ではなかなか読めないテーマだし、また絵がよく合っていて面白いです。長すぎないのも良い。
by 菜都子-
0
-
-
4.0
引き込まれる
この作者さんの可愛いのにどこか独特な絵柄と、ミステリアスな雰囲気が妙にマッチしてる。この姉弟たちがどうなるのか引き込まれます。
by にんにん2022-
0
-
-
4.0
怖い!
無料分まだ読みました。怖すぎる。妹の彼氏は、姉をずっと追っていて、、記者は死んでしまったし、おばあちゃんの施設の人は良い人なのか何か企んでいる人なのかわからないし、、続きが気になるけど、ハッピーには終わらないだろうから気持ちが沈みそう。
by 夜な夜な寝不足-
0
-
-
5.0
ひ、ひなちゃーん
やっと完結しましたね!あっきーよかった!ひなちゃん家族素敵だなー。
色々ありましたが、ハッピーエンドでよかったです。
加害者遺族、しかも子供。親の犯行理由は酷いなー
しつこい記者…彼らも仕事なのは分かりますが、現実社会でもあまりにも必要性のない記事が蔓延ってますよね
加害者家族に関しては被害者家族と司法から依頼または許可がない限り記事にしたり追ってはならないという規制を敷いては如何か?一般人のSNSもそうだけど。
まだ子供だったのに遺棄を手伝わされた長女は幼い妹弟を守るため、自らも保護される立場なのに自分一人で背負って…マンガだけど、考えさせられた。
したくて手伝ったわけでもない、手伝わせざるを得ない状況・環境だったのだから仕方ないと思う。
被害者および被害者家族からしたら関係はないとしても、一生隠れて暮らさなくてはならない、子々孫々罪を背負わなくてはならないのか?
答えは否だと個人的には思います。
●人だからではなく悪いことをしたら同じことを繰り返さないために忘れることはせず、律することは誰しも同じ。
よく自分の家族が被害者の立場でも同じことを言えるのかという方もいますが、そんなの分かるわけないですよね。だってその立場になっていないんだから。痛みも苦しみも個々で違うのに全員の気持ちをなれるわけない。偽善で結構。全てを許せなんてことは言えませんけどね。
気づかないだけで現実でも同じ立場の人がいる可能性も考えて、その人自身を見て判断しようって思いました。by むむーんむっくん-
1
-