みんなのレビューと感想「祝福されないこどもたち」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料分で16話読みました。ゾクゾクしつつ読みました。
設定が設定だけに、なんか、緊張しつつ読んでいたのですが、高橋さんが。。まさかのあの方。。お姉さんの感当たってましたね。
節目節目に事を起こし、今回は物凄く近くまで来て、人を痛め付ける、もしくは亡き者にするという暴挙まで。3姉弟、どうなっちゃうのか?怖いけど知りたいです!by JJ Nash-
0
-
-
4.0
犯罪者にも家族がいて。それが子供だった場合、こんな感じなのかなーって感じた。子供に罪はないってわかってても、不気味さを感じてしまう
by ちっーー-
0
-
-
4.0
痛い…
胸が痛みますね。こういうの。誰が悪いのかなんて分かりきってても、まとわりつく記者とか世間の目?とか噂。加害者の身内に罪は無くても。被害者側の身内からしたら…です。
by まぎらび-
0
-
-
4.0
重いテーマの作品ですが、まだ途中ですが面白くて読み進めてます。
現実的にも、こーゆー家族はいるんだろうな...っと考えさせられました。
読んでいて幸せになってもいいのに...っと。by mimimimimama-
0
-
-
4.0
加害者家族
東野圭吾さんの「手紙」を思い出す。加害者家族の苦悩。被害者、加害者の両面を持つとも言える。とても考えさせられる。
by やきとそ-
0
-
-
4.0
漫画はもちろん小説等でもなかなかない設定に驚きました。
加害者の家族としてどうやって目立たず、静かに暮らしていくのか…
ひっそり生きていても噂や逆恨みでみつけられて巻き込まれていきます。by くりづ-
0
-
-
4.0
姉弟の心理描写がそれぞれ描かれているので見応えはあります。
終始全体的に暗いトーンです。
読み進めたくなる、気になる作品ですby しゅーち09-
0
-
-
4.0
こわい
表紙の絵からしてこわい。親が関係していて、何かに巻き込まれたんだろうなとは思うけど、、親はこうやっえ子供の幸せを奪ってはいけない
by のなのなの-
0
-
-
4.0
しあわせになってはいけない
サイコパスのような両親の●人を手伝わさせてしまった波瑠子の唯一ののぞみは家族で暮らすことだけだったのに…
先が気になって仕方ないです。by アクアMARINE-
0
-
-
4.0
普段は選ばないようなものを…
タイトルと絵からして普段は選ばないけど、興味が湧いて無料分読みました。
あと5話で完結するみたいだけど、本当に完結できる?っていうくらいヘビーな話です。変に長々続くより読みやすいとは思うけど…
結末、気になるし、誰が味方かもわかんないから、完読するか悩み中。by カオナナシ-
0
-