みんなのレビューと感想「祝福されないこどもたち」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
姉1は積極的に犯罪にかかわり、姉2は記憶はあるけどかかわってない、弟は生まれたばかり、で両親がつかまり極刑に、姉
1は少年院へ。妹弟を守りたくて犯罪ほう助していた姉は、妹弟と一緒に暮らせることになって喜んでたけど、過去が徐々にあばかれて、ささやかな幸せがこわされていく。しょうがないのかなとおもいつつも、せつなさもわかる。考えさせられる作品です。by よゐこ30-
0
-
-
4.0
秘められたサスペンス、、、。
ストーリーの進行が、家族を守ろうとうとして牛耳っている”The長女”気質が手に取るようにわかる物語な印象。
もともと長女気質だったと部分に、両親のおぞましい行動を3人の子供達の中で長子年齢なりに知ってしまったことでの(妹弟を守ろうとする)責任感が総じて、人間不信になってしまったのでしょうね。。
最終話ではこの長女もひとを信じられて幸せになっていればいいな~
ストーリー性と登場人物(特にキーパーソンの長女)の表情画風がマッチしているのもいい!by Fettes-
0
-
-
4.0
静かな緊張感…
いつどこで誰に見られているか、つけられているか、隙を狙って入り込んでこられるか…
淡々と過ごす長女の静かな感情も相まって緊張感というか不気味というか。さすがに三兄弟の気持ちを察することは出来ないので展開が楽しみです。by コメぬし-
0
-
-
4.0
誰が悪意を持っているのか
誰が悪意を持って近づいているのか、親切心を持って近づいているのか常に猜疑心を持って暮らす三姉弟。罪の在処は親だけなのか、子どもも含むのか考えさせられる。
by ナナナな-
0
-
-
4.0
現代の問題を浮き彫りにした作品でした。加害者本人は刑罰を受けて然るべきだけど、家族だから、血が繋がってるからという理由で誰よりも不自由な思いをすることになるのは理不尽です。特に青春真っ盛りな末っ子が両親の呪いに縛られているのがなんともかわいそうでした。他にもマスコミの執拗な報道の問題など、考えるべきことをふんだんに盛り込んだ作品でした。普通にミステリーとしても楽しめました。
by くりいむさうだ-
0
-
-
4.0
とまらない
よ見始めてから、続きが気になりすぎて止まりません。絵が独特で淡々としてるのに、引き込まれてとまらない。
by ぽんほ-
0
-
-
4.0
現実にありそう
しんどい話だと思う。現実にもこういうことあるんだろうなと。自分に落ち度がなくても家族がしたことは少なからず影響する。救いを期待したい。
by のたみた-
0
-
-
4.0
この作者さんの作品が好きで
「わたし今日からおひとりさま」を読んで作者さんが好きになり、こちらも続きが気になって一気に読みました。途中なんとなく黒幕には気づいてしまいましたが、動機が意外で驚きました。
by macaronisan-
0
-
-
4.0
怖い
怖いけど面白かったです!どんどん話に引き込まれました。切なく悲しい話ですが兄妹愛に泣けます。運命に負けず頑張ってる!
by むにゃもむにゃも-
0
-
-
4.0
こわ
普通に両親サイコパスすぎてこわいし、子供たちもかわいそすぎる
お姉ちゃんもほんとに幸せになってほしいby mr.匿名-
0
-