みんなのレビューと感想「娘がいじめをしていました」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白い
すごく色々と考えされられるお話だと思います。身近にもとてもありそうな、色々な人の心情がきになります。
by みんちこ-
0
-
-
4.0
いつの時代もどの世代でも
いじめはきっとこの先も無くならない。大人の世界でも陰湿なものがある。この作品で良かった点は、加害者自身がきちんと加害したという事実を認識できた事と、各家庭の親子同士が心の内を話し合えた事かな。自分も幼少期に同級生からいじめを受けていて、耐えきれず母へ伝えたところ、普段大人しくて全く怒らない温厚な母が、怒り狂ってリーダー格の相手の家に突撃しに行ったのを思い出しました。今となっては私も人の親となり、こういった案件を耳にする度、心が締め付けられる気持ちになります。色々と考えさせられる作品でした。
by にゃんこスノー-
0
-
-
4.0
リアルで
子供と年齢が同じで
リアルで胸が痛くなりましたが
読み進めたくなってしまう漫画でした。
オススメします‼︎by あけさん12-
0
-
-
4.0
子供って親の前と学校と見せる顔が違っていたり、自分に都合よく話をするところがあると思う。子供のことを信じるのは大事だけれど、全て鵜呑みにして、うちの子に限って、と思いすぎるのは危険
by るーいー-
0
-
-
4.0
考えさせられるなあ
うちの娘はまだ2歳なのですが、親の立場として
もし自分の娘がいじめの加害者だったら、被害者だったら、、と考えさせられる作品ですね。by ここりりちゃん-
0
-
-
4.0
親として考えさせられます…
どうしてもいじめられないか、被害者の立場を皆心配するけど、子供がいじめをする加害者側になることは想像つかないものだよね…by えりまるmaru-
0
-
-
4.0
考えさせられる
子供に読ませたい作品です。因果応報とも思えなく無いですが、どんな理由であれ加害をしてはいけないこと、被害者の気持ち、親の気持ちなど、読めば子供自身で感じ取ってくれるのでなないかなと思います。
by ykmq-
0
-
-
4.0
うーん
一言で言うと、現代の漫画って感じの内容ですね。
ちょっと辛かったが、興味深いという意味で面白かったです。by YmkR-
0
-
-
4.0
アメリカは
加害者の子をカウンセリングするんですよね
日本は被害者をカウンセリング。
これだから日本は何も変わらない
アメリカもいいふうに変わってんのかわからんけど。by ハンメ-
0
-
-
4.0
面白い
まだ途中までしか読んでませんが続き気になって課金してます。
私もずっといじめられてたのでよく分かります。
された側は一生そのトラウマと付き合っていかないといけないんです。by anzu0816-
0
-