みんなのレビューと感想「娘がいじめをしていました」(ネタバレ非表示)(63ページ目)

娘がいじめをしていました
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/06/03 11:59 まで

作家
配信話数
10話まで配信中(50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 732件
評価5 42% 308
評価4 34% 251
評価3 18% 132
評価2 3% 23
評価1 2% 18

気になるワードのレビューを読む

621 - 630件目/全732件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    親として

    いじめに親として向うと、本当につらい。不登校に直面するのもつらい。いじめっこの親として向うのもつらい。どうしていじめがこの世からなくならないか、本当に考えさせられます。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    親だから読むのこわい

    リアルですね。今時のスマホ事情もあり、まだ娘にはスマホを持たせていないので、色々考えてさせられてしまいました。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう、心にくる漫画は
    読んでいて苦しいと思いますが
    展開が気になってしょうがない。

    母として必死になりますよね。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    始めたら終わらない

    悪い歯車も、回し始めたら止まらないんだよねえ…むしろ加速度は倍だったりする。世の中にゴロゴロある話だよね、切ないね。。。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    自分の過去とリンクさせて読んでます

    この漫画を読む人の中には、過去、自分が虐められたという傷を持ち続けている人が多いと思う。
    私もそのひとり。
    中3で急に友達から虐められて、地域トップの進学校受験予定から、底辺校受験まで学力が落ち、人付き合いも上手くできなくなった。

    虐められる側は、ある日突然始まる最悪の日々なのに対して、虐める側の理由は些細で軽い理由である事がよく書けてると思った。なんてことない理由で始まる地獄。ただただ恐怖でしかない毎日。
    これから読み進めるにつれ、良い解決につながることを願ってますが、現実はそう上手くいかないことを親世代でこの漫画を読んでる人は知っていてほしいなって思う。
    私なんか、中学卒業して30年以上経ったけど、まだ解決してないから。

    • 7
  6. 評価:4.000 4.0

    何が正しくて何が悪いのか

    ネタバレ レビューを表示する

    加害者、被害者、両家の言い分は理解できる部分もあります。ですが私は両方の当事者になったことがない。どちらの立場からも言えませんが、どう転んでも苦しいのは一緒なのかなということ。転校したあと、お互い新たに楽しく過ごせているのかは描かれていないのでわかりません。でも、決して忘れずに、確実に前を向いて、二度と同じことを繰り返さない強い気持ちで生きてくれたらと思います。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    すごく考えさせられました

    SNSの広告で流れてきてなんとなく読み始めましたが、先が気になって購入してイッキに読みました。とても考えさせられる内容でした。

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    なにがやばいって

    ネタバレ レビューを表示する

    なにがやばいって、この苛めっ子って言われてる子、いじめなんてしてないってことなんだよね。
    この子はただ自分の友達と遊びたい、いじめられっこ扱いされてる子はただのクラスメートでしかなくて、とくべつ話をする仲じゃない、ってだけなんだよ。
    それをいじめだのなんだの騒ぎ立てて、この子の人権を無視することしこ考えていない。
    このお母さんもいじめっ子の気持ちがわからない、なんてのたまってるけど、「いや、いじめっ子は今のあんただよ!」って突っ込むポイントなのかな?ここ。

    • 6
  9. 評価:5.000 5.0

    親“たち”全員が気持ち悪い

    ネタバレ レビューを表示する

    加害者側の親、被害者側の親、相談を受けて首を突っ込む親、うちの子は関係ないけどいじめっ子は消せという親…
    子どもたちが望んでいないのに自分たちの体裁を守るために子供のことを考える“フリ”だけして暴走する親しかいないのが現実にも似ていて面白かったです

    子どもって親の介入がなくても意外にちゃんと解決できたりするんですけどね
    いつまでも子どもでいてほしい子離れできない親同士が争っていて問題を大きくする…現実でもありますね

    自分のことしか考えられない精神年齢の低い大人たちの話という印象でした

    by る☻
    • 126
  10. 評価:5.000 5.0

    結構きつい

    ネタバレ レビューを表示する

    私はまだ子供を産んだことがありませんが、それでも親の立場になって考えるものがありました。かなりきつい。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー